1. 柴田科学 合成反応装置ケミストプラザ CP-400型をデモしてみた

    合成反応を行う際、撹拌するならばスターラー、加熱をするならばオイルバスやヒーター、冷却したいならばデュアーバスですね。ただそれを何個も行うとセットアップだけで大変です。電源もそれぞれ必要ですし、場所もとってしまう。そんなとき活躍する…

  2. 第163回―「微小液滴の化学から細胞系の仕組みを理解する」Wilhelm Huck教授

    第163回の海外化学者インタビューは、ウィルヘルム・ハック教授です。オランダのラドバウド大学ナイメー…

  3. 今こそ天然物化学☆ 天然物化学談話会2021オンライン特別企画

    COVID-19デルタ株の猛威にさらされ、思うように活動できない日が続いておりますが、それでも皆様は…

  4. 偏光依存赤外分光でMOF薄膜の配向を明らかに! ~X線を使わない結晶配向解析

    第333回のスポットライトリサーチは、大阪府立大学大学院工学研究科 高橋研究室 でJSPS外国人特別…

  5. アレ?アレノン使えばノンラセミ化?!

    ラセミ化しないペプチド合成への新しいアプローチが誕生した。アレノンを縮合剤として用いると、対応するジ…

  6. ポルフィリン化学100年の謎を解明:calix[3]pyrroleの合成と反応性

  7. サラダ油はなぜ燃えにくい? -引火点と発火点-

  8. 糖のC-2位アリール化は甘くない

  9. 第162回―「天然物の合成から作用機序の解明まで」Karl Gademann教授

  10. 細胞が分子の3Dプリンターに?! -空気に触れるとファイバーとなるタンパク質を細胞内で合成-

  11. ナイロンに関する一騒動 ~ヘキサメチレンジアミン供給寸断

  12. 続々と提供される化学に特化したAIサービス

  13. ラジカルパスでアリールをホウ素から炭素へパス!

  14. 第49回「キラルブレンステッド酸に魅せられて」秋山隆彦教授

  15. 有望な若手研究者を発掘ー研究者探索サービス「JDream Expert Finder」

  16. 絶対に面白い化学入門 世界史は化学でできている

スポンサー

ピックアップ記事

  1. キラルアニオン相間移動-パラジウム触媒系による触媒的不斉1,1-ジアリール化反応
  2. パラジウムの市場価格が過去最高値を更新。ケミストへの影響は?
  3. 実験教育に最適!:鈴木ー宮浦クロスカップリング反応体験キット
  4. iPadで計算化学にチャレンジ:iSpartan
  5. 持続可能社会をつくるバイオプラスチック
  6. 波動-粒子二重性 Wave-Particle Duality: で、粒子性とか波動性ってなに?
  7. 空気下、室温で実施可能な超高速メカノケミカルバーチ還元反応の開発

注目情報

最新記事

遺伝子の転写調節因子LmrRの疎水性ポケットを利用した有機触媒反応

こんにちは,熊葛です!研究の面白さの一つに,異なる分野の研究結果を利用することが挙げられるかと思いま…

新規チオ酢酸カリウム基を利用した高速エポキシ開環反応のはなし

Tshozoです。最近エポキシ系材料を使うことになり色々勉強しておりましたところ、これまで関連記…

第52回ケムステVシンポ「生体関連セラミックス科学が切り拓く次世代型材料機能」を開催します!

続けてのケムステVシンポの会告です! 本記事は、第52回ケムステVシンポジウムの開催告知です!…

2024年ノーベル化学賞ケムステ予想当選者発表!

大変長らくお待たせしました! 2024年ノーベル化学賞予想の結果発表です!2…

“試薬の安全な取り扱い”講習動画 のご紹介

日常の試験・研究活動でご使用いただいている試薬は、取り扱い方を誤ると重大な事故や被害を引き起こす原因…

PAGE TOP