1. 誰もが憧れる天空の化学研究室

    日本で一番高いところにある化学の研究室はどこのグループだろうか。そんな誰もが思う疑問(そんな疑問を持つのはお前だけだろ!)について調べてみました。 (さらに…)…

  2. ポンコツ博士の海外奮闘録 〜ポスドク失職・海外オファー編〜

    ポスドクのリアルを書き続ける連載記 第2話です。前話はこちら。 (さらに…)…

  3. 【書籍】タンパク質科学 生物物理学的なアプローチ

    概要2004年に刊行した『バイオサイエンスのための …

  4. 電子実験ノートSignals Notebookを紹介します③

    本シリーズ第3段のテーマは「iPadの活用術」です!シリーズ一覧電子実験ノートSigna…

  5. 元素手帳2022

    毎年これが届くと、ああもう今年も終わりかあと思うようになりました。そう、読者…

  6. ダイセル発、にんにく由来の機能性表示食品「S-アリルシステイン」

  7. Delta 6.0.0 for Win & Macがリリース!

  8. こんなのアリ!?ギ酸でヒドロカルボキシル化

  9. ポンコツ博士の海外奮闘録 ケムステ異色連載記

  10. 新型コロナの飲み薬モルヌピラビルの合成・生体触媒を用いた短工程化

  11. 秋吉一成 Akiyoshi Kazunari

  12. NIMS WEEK2021-材料研究の最新成果発表週間- 事前登録スタート

  13. 元素記号に例えるなら何タイプ? 高校生向け「起業家タイプ診断」

  14. 多価不飽和脂肪酸による光合成の不活性化メカニズムの解明:脂肪酸を活用した光合成活性の制御技術開発の可能性

  15. 10手で陥落!(+)-pepluanol Aの全合成

  16. 吉野彰氏が2021年10月度「私の履歴書」を連載。

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 含ケイ素四員環 -その1-
  2. だんだん柔らかくなるCOF!柔軟性の違いによる特性変化
  3. ナノグラムの油状試料もなんのその!結晶に封じて分子構造を一発解析!
  4. ガッターマン・コッホ反応 Gattermann-Koch Reaction
  5. 市川アリルシアナート転位 Ichikawa Allylcyanate Rearrangement
  6. 高分子を”見る” その2
  7. Gaussian Input File データベース

注目情報

最新記事

新規チオ酢酸カリウム基を利用した高速エポキシ開環反応のはなし

Tshozoです。最近エポキシ系材料を使うことになり色々勉強しておりましたところ、これまで関連記…

第52回ケムステVシンポ「生体関連セラミックス科学が切り拓く次世代型材料機能」を開催します!

続けてのケムステVシンポの会告です! 本記事は、第52回ケムステVシンポジウムの開催告知です!…

2024年ノーベル化学賞ケムステ予想当選者発表!

大変長らくお待たせしました! 2024年ノーベル化学賞予想の結果発表です!2…

“試薬の安全な取り扱い”講習動画 のご紹介

日常の試験・研究活動でご使用いただいている試薬は、取り扱い方を誤ると重大な事故や被害を引き起こす原因…

ヤーン·テラー効果 Jahn–Teller effects

縮退した電子状態にある非線形の分子は通常不安定で、分子の対称性を落とすことで縮退を解いた構造が安定で…

PAGE TOP