-
200MHzのNMRが持ち歩けるって本当!?
理化学研究所株式会社 JEOL RESONANCEイムラ・ジャパン株式会社の共同研究グループは高分解能ポータブルNMR(200 MHz)の開発に成功した。既存の卓上NMRの中で最高磁場であり、持ち運びも容易なハイスペック…
-
反応化学と生命科学の融合で新たなチャレンジへ【ケムステ×Hey!Laboインタビュー】
2021年度科学研究費助成事業 学術変革領域研究(B)に採択された『糖鎖ケミカルノックインが拓く膜動…
-
売切れ必至!?ガロン瓶をまもるうわさの「ガロテクト」試してみた
化学実験、とくに有機合成で欠かせないのが、化合物を溶解させる溶媒。最近、…
-
有機半導体の界面を舞台にした高効率光アップコンバージョン
第356回のスポットライトリサーチは、分子研 平本研究室で助教を務められている伊澤 誠一郎 先生にお…
-
研究動画投稿で5000ユーロゲット?「Science in Shorts」
2021年11月16日、Springer Nature社は、同社とNature Awardsが独・…
-
ケムステV年末ライブ & V忘年会2021を開催します!
-
オンライン|次世代医療・診断・分析のためのマイクロ流体デバイス~微量、迅速・簡便、精密制御機能をどう生かすか~
-
理系で研究職以外に進んだ人に話を聞いてみた
-
水の電気分解に適した高効率な貴金属フリーの電極が開発される:太陽光のエネルギーで水素を発生させる方法
-
自己修復する単一分子素子「DNAジッパー」
-
ジンチョウゲ科アオガンピ属植物からの抗HIV活性ジテルペノイドの発見
-
「糖化学ノックイン」の世界をマンガ化して頂きました!
-
有機合成化学協会誌2021年12月号:人工核酸・Post-complexation functionalization・芳香環の触媒的不斉水素化・ルテニウムカーバイド錯体・無溶媒触媒反応
-
サステナブル社会の実現に貢献する新製品開発
-
第52回「薬として働く人工核酸を有機化学的に創製する」和田 猛教授
-
薬が足りない!?ジェネリック医薬品の今