-
提唱から60年。温和な条件下で反芳香族イソフロリンの合成に成功
第451回のスポットライトリサーチは、大阪大学 大学院理学研究科化学専攻 物性有機化学研究室・博士前期課程2年生の杉村 晴菜さんにお願いしました。杉村さん達は今回、1960年にその存在が提唱されていたもののこれまで未達成…
-
顕微鏡の使い方ノート―はじめての観察からイメージングの応用まで (無敵のバイオテクニカルシリーズ)
概要定番の入門書が大改訂!多光子励起顕微鏡などの最新技術も追加され,より充実した1冊に!メー…
-
開発者が語る試薬の使い方セミナー 2022 主催:同仁化学研究所
細胞機能解析の研究者様へ、今年も全5回にわたり「試薬の使い方セミナー」を開催いた…
-
マテリアルズ・インフォマティクスのためのデータサイエンティスト入門
開催日:2022/12/14 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足の…
-
工業生産モデルとなるフロー光オン・デマンド合成システムの開発に成功!:クロロホルムを”C1原料”として化学品を連続合成
第450回のスポットライトリサーチは、神戸大学大学院理学研究科化学専攻 津田研究室の岡田 稜海 (お…
-
進む分析機器の開発
-
無機物のハロゲンと有機物を組み合わせて触媒を創り出すことに成功
-
熱化学電池の蘊奥を開く-熱を電気に変える電解液の予測設計に道-
-
毎年恒例のマニアックなスケジュール帳:元素手帳2023
-
二刀流センサーで細胞を光らせろ!― 合成分子でタンパク質の蛍光を制御する化学遺伝学センサーの開発 ―
-
【12月開催】第4回 マツモトファインケミカル技術セミナー有機金属化合物「オルガチックス」の触媒としての利用-ウレタン化触媒としての利用-
-
化学ゆるキャラ大集合
-
最先端バイオエコノミー社会を実現する合成生物学【対面講座】
-
複雑なモノマー配列を持ったポリエステル系ブロックポリマーをワンステップで合成
-
河崎 悠也 Yuuya Kawasaki
-
研究者1名からでも始められるMIの検討-スモールスタートに取り組む前の3つのステップ-