1. 金大大学院、ナノ微粒子開発 医薬品や塗料などに応用も

    米粒の十万分の一という極微小なハチの巣型ナノ微粒子の開発に、金大大学院自然科学研究科・工学部の高分子化学研究グループが成功し、特許を出願した。これまで合成が困難とされた大きさの微粒子で、医薬品や塗料などに応用できる。  開発したのは修…

  2. 旭化成ファーマ、北海道に「コエンザイムQ10」の生産拠点を新設

    旭化成グループの医薬・医療用事業会社、旭化成ファーマ(東京都千代田区)は、老化防止効果で注目され、サ…

  3. 住友化学、液晶関連事業に100億円投資・台湾に新工場

    住友化学は液晶パネル関連部材を中心とする情報電子化学部門に約100億円を投資する。中核部材である液晶…

  4. 住友製薬-日本化薬、新規抗がん剤で販売提携

    住友製薬と日本化薬は、住友製薬が創製した新規抗生物質抗がん剤「カルセド」(商品名、一般名・塩酸アムル…

  5. ノーベル賞・田中さん愛大で講義

    SSC合格の高校生「発想力すごい…

  6. 呉羽化学、社名を「クレハ」に

  7. 長井長義の日記など寄贈 明治の薬学者、徳島大へ

  8. 炭素ボールに穴、水素入れ閉じ込め 「分子手術」成功

  9. 元素も分析する電子顕微鏡

  10. 旭硝子が新中期計画、液晶・PDPガラス基板事業に注力

  11. 青色LED和解:中村教授「日本の司法制度は腐ってる」

  12. 三井化学、「環状オレフィンコポリマー(商標:アペル)」の生産能力増強を決定

  13. 8億4400万円で和解 青色LED発明対価訴訟

  14. エコエネルギー 家庭で競争

  15. 画期的な糖尿病治療剤を開発

  16. 有機超伝導候補が室温超高速光応答材料に変身

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 大陽日酸の産業ガスへの挑戦
  2. 湾曲したパラフェニレンで繋がれたジラジカルの挙動  〜湾曲効果による電子スピン状態の変化と特異性〜
  3. 大塚国際美術館
  4. 研究テーマ変更奮闘記 – PhD留学(前編)
  5. 分析化学の約50年来の難問を解決、実用的な微量分析法を実現
  6. プロワイプ:実験室を安価できれいに!
  7. 私がケムステスタッフになったワケ(5)

注目情報

最新記事

【太陽ホールディングス】新卒採用情報(2026卒)

■■求める人物像■■「大きな志と好奇心を持ちまだ見ぬ価値造像のために前進できる人…

産総研の研究室見学に行ってきました!~採用情報や研究の現場について~

こんにちは,熊葛です.先日,産総研 生命工学領域の開催する研究室見学に行ってきました!本記事では,産…

第47回ケムステVシンポ「マイクロフローケミストリー」を開催します!

第47回ケムステVシンポジウムの開催告知をさせて頂きます!第47回ケムステVシンポジウムは、…

【味の素ファインテクノ】新卒採用情報(2026卒)

当社は入社時研修を経て、先輩指導のもと、実践(※)の場でご活躍いただきます。「いきなり実践で…

MI-6 / エスマット共催ウェビナー:デジタルで製造業の生産性を劇的改善する方法

開催日:2024年11月6日 申込みはこちら開催概要デジタル時代において、イノベーション…

PAGE TOP