1. 耐熱性生分解プラスチック開発 150度でも耐用 阪大

    150度の高熱でも使える新しい生分解性プラスチックを、大阪大の金子達雄助手(高分子化学)や明石満教授らのグループが開発した。サツマイモの葉などの農業廃棄物からとれる原料を使っており、環境にもやさしい。3年後をめどに、車の部品などに応用したい…

  2. 凸版印刷、有機ELパネル開発

    凸版印刷は印刷製法を使ったカラー有機EL(エレクトロ・ルミネッセンス)パネルを開発した。材料を真…

  3. アルツハイマー薬で副作用死

    アルツハイマー型の認知症の進行を抑える国内唯一の医療用薬品「塩酸ドネペジル」(商品名・アリセプト…

  4. カフェインの覚醒効果を分子レベルで立証

    独立行政法人 農業・生物系特定産業技術研究機構 生物系特定産業技術研究支援センター(生研センター)が…

  5. 環境、人体に優しい高分子合成を開発 静大と製薬会社が開発

    静岡大と工業薬品メーカー日本純薬(東京都中央区)は22日、高圧・高濃度の「超臨界二酸化炭素」を使…

  6. 天然物化学談話会

  7. 吸入ステロイド薬「フルタイド」の調査結果を発表

  8. 化学 2005年7月号

  9. メラノーマ治療薬のリード化合物を発見

  10. 情報守る“秘密の紙”開発

  11. 第35回安全工学シンポジウム

  12. ナノチューブブラシ!?

  13. 比色法の化学(後編)

  14. 一度に沢山の医薬分子を放出できるプロドラッグ

  15. 第38回有機金属若手の会

  16. サントリー、ビールの「エグミ物質」解明に成功

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 芳香族カルボン酸をHAT触媒に応用する
  2. MEDCHEM NEWS 32-3号「シン・メディシナルケミストリー」
  3. オーラノフィン (auranofin)
  4. グルタミン酸 / Glutamic Acid
  5. “Wakati Project” 低コストで農作物を保存する技術とは
  6. 親子で楽しめる化学映像集 その1
  7. アカデミックから民間企業への転職について考えてみる 第2回

注目情報

最新記事

【太陽ホールディングス】新卒採用情報(2026卒)

■■求める人物像■■「大きな志と好奇心を持ちまだ見ぬ価値造像のために前進できる人…

産総研の研究室見学に行ってきました!~採用情報や研究の現場について~

こんにちは,熊葛です.先日,産総研 生命工学領域の開催する研究室見学に行ってきました!本記事では,産…

第47回ケムステVシンポ「マイクロフローケミストリー」を開催します!

第47回ケムステVシンポジウムの開催告知をさせて頂きます!第47回ケムステVシンポジウムは、…

【味の素ファインテクノ】新卒採用情報(2026卒)

当社は入社時研修を経て、先輩指導のもと、実践(※)の場でご活躍いただきます。「いきなり実践で…

MI-6 / エスマット共催ウェビナー:デジタルで製造業の生産性を劇的改善する方法

開催日:2024年11月6日 申込みはこちら開催概要デジタル時代において、イノベーション…

PAGE TOP