1. 演習で学ぶ有機反応機構―大学院入試から最先端まで

    内容東大薬学部の福山透先生を中心に、有機合成化学協会の編さんによる、反応機構の矢印の書き方を訓練するための演習書です。 (さらに…)…

  2. 有機化学美術館へようこそ―分子の世界の造形とドラマ

    内容分子の姿を視覚的に楽しみながら,身の周りにある化合物から最先端…

  3. 化学するアタマ―論理的思考力を鍛える本

    内容化学を学ぶには、自ら問題を提起し、批判的かつ創造的に考え、適切…

  4. よくわかる最新元素の基本と仕組み―全113元素を完全網羅、徹底解説 元素の発見史と最新の用途、研究

    内容 私たちの身の回りのものはすべて、私たち自身も含めて元素…

  5. Stephacidin Bの全合成と触媒的ヒドロアミノアルキル化反応

    Seth B. Herzon, Ph. Dの講演を聞きました。ほとんどの方がご存じではないと思います…

  6. みんな大好きBRAINIAC

  7. アミン存在下にエステル交換を進行させる触媒

  8. 不斉アリル位アルキル化反応を利用した有機合成

  9. アジリジンが拓く短工程有機合成

  10. 研究室での英語【Part1】

  11. 兵庫で3人が農薬中毒 中国産ギョーザ食べる

  12. カーボンナノチューブ /carbon nanotube (CNT)

  13. 黒よりも黒い? 「最も暗い」物質 米大学チーム作製

  14. 細菌ゲノム、完全合成 米チーム「人工生命」に前進

  15. 2008年ウルフ賞受賞者発表

  16. 2007年10大化学ニュース

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 強塩基条件下でビニルカチオン形成により5員環をつくる
  2. 小児薬、大人用を転用――アステラス、抗真菌剤
  3. 化学に耳をすませば
  4. 【書籍】『これから論文を書く若者のために』
  5. タンパク質機能をチロシン選択的な修飾で可逆的に制御する
  6. 5/15(水)Zoom開催 【旭化成 人事担当者が語る!】2026年卒 化学系学生向け就活スタート講座
  7. ボンビコール /bombykol

注目情報

最新記事

【太陽ホールディングス】新卒採用情報(2026卒)

■■求める人物像■■「大きな志と好奇心を持ちまだ見ぬ価値造像のために前進できる人…

産総研の研究室見学に行ってきました!~採用情報や研究の現場について~

こんにちは,熊葛です.先日,産総研 生命工学領域の開催する研究室見学に行ってきました!本記事では,産…

第47回ケムステVシンポ「マイクロフローケミストリー」を開催します!

第47回ケムステVシンポジウムの開催告知をさせて頂きます!第47回ケムステVシンポジウムは、…

【味の素ファインテクノ】新卒採用情報(2026卒)

当社は入社時研修を経て、先輩指導のもと、実践(※)の場でご活躍いただきます。「いきなり実践で…

MI-6 / エスマット共催ウェビナー:デジタルで製造業の生産性を劇的改善する方法

開催日:2024年11月6日 申込みはこちら開催概要デジタル時代において、イノベーション…

PAGE TOP