1. 交差アルドール反応 Cross Aldol Reaction

    概要LDAなどの強塩基によってドナー側カルボニル化合物のα位を完全に脱プロトン化させ、金属エノラートを前調製し、自己縮合を抑えて交差アルドール体を得る方法。エノラートの幾何異性に応じて、立体特異的にアルデヒド及びケトンと…

  2. ベックマン転位 Beckmann Rearrangement

    窒素化合物→カルボン酸誘導体 概要オキシムの酸触媒による転位、引き続く加水分解により…

  3. ブラウンヒドロホウ素化反応 Brown Hydroboration

    アルケン→アルコールアルキン→アルデヒド、アルケン …

  4. ホーナー・ワズワース・エモンス反応 Horner-Wadsworth-Emmons (HWE) Reaction

    概要ホスホン酸のイリドとアルデヒドが付加することにより、Wittig反応類似の機構を経てα、β-…

  5. (古典的)アルドール反応 (Classical) Aldol Reaction

     概要カルボニル化合物から生じるエノラートもしくはエノール種がアルデヒド/ケトンへと…

  6. 根岸クロスカップリング Negishi Cross Coupling

  7. p-メトキシベンジル保護基 p-Methoxybenzyl (PMB) Protective Group

  8. 右田・小杉・スティル クロスカップリング Migita-Kosugi-Stille Cross Coupling

  9. ディールス・アルダー反応 Diels-Alder Reaction

  10. オレフィンメタセシス Olefin Metathesis

  11. ベンジル保護基 Benzyl (Bn) Protective Group

  12. デス・マーチン酸化 Dess-Martin Oxidation

  13. スワーン酸化 Swern Oxidation

  14. 溝呂木・ヘック反応 Mizoroki-Heck Reaction

  15. 薗頭・萩原クロスカップリング Sonogashira-Hagihara Cross Coupling

  16. 光延反応 Mitsunobu Reaction

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 第15回光学活性シンポジウム
  2. グルタミン酸 / Glutamic Acid
  3. ケトンを配向基として用いるsp3 C-Hフッ素化反応
  4. 有機の王冠
  5. 国武 豊喜 Toyoki Kunitake
  6. 3つのラジカルを自由自在!アルケンのアリール–アルキル化反応
  7. エーテル系保護基 Ether Protective Group

注目情報

最新記事

世界初の金属反応剤の単離!高いE選択性を示すWeinrebアミド型Horner–Wadsworth–Emmons反応の開発

第636回のスポットライトリサーチは、東京理科大学 理学部第一部(椎名研究室)の村田貴嗣 助教と博士…

2024 CAS Future Leaders Program 参加者インタビュー ~世界中の同世代の化学者たちとかけがえのない繋がりを作りたいと思いませんか?~

CAS Future Leaders プログラムとは、アメリカ化学会 (the American C…

第50回Vシンポ「生物活性分子をデザインする潜在空間分子設計」を開催します!

第50回ケムステVシンポジウムの開催告知をさせて頂きます!2020年コロナウイルスパンデミッ…

有機合成化学協会誌2024年12月号:パラジウム-ヒドロキシ基含有ホスフィン触媒・元素多様化・縮環型天然物・求電子的シアノ化・オリゴペプチド合成

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年12月号がオンライン公開されています。…

「MI×データ科学」コース ~データ科学・AI・量子技術を利用した材料研究の新潮流~

 開講期間 2025年1月8日(水)、9日(木)、15日(水)、16日(木) 計4日間申込みはこ…

PAGE TOP