1. 四酸化ルテニウム Ruthenium Tetroxide (RuO4)

    概要超強力な酸化剤として働く。通常の酸化条件では達成不可能なベンゼン環やオレフィンの酸化的開裂が穏和な条件で行える。しかしながら強力さゆえの副反応もしばしば起こり、基質を選ぶことも少なくない。使用タイミングをよく吟味する必要があ…

  2. 2009年ノーベル賞受賞者会議:会議の一部始終をオンラインで

     会議ブログ、ライブストリーム、トゥウィッターにより現地討論の臨場感がそのままに67カ国…

  3. ピナコールカップリング Pinacol Coupling

    概要カルボニル化合物の1,2-ジオール体への二量化反応。金属はマグネシウ…

  4. 檜山クロスカップリング Hiyama Cross Coupling

    ハロゲン化合物、有機金属化合物 → アルケン、芳香族化合物概要アリールハライド・アリールトリ…

  5. クライゼン縮合 Claisen Condensation

    概要塩基性条件下におけるエステル同士の縮合反応。交差Claisen縮合は、エステ…

  6. 山口マクロラクトン化 Yamaguchi Macrolactonizaion

  7. ビシュラー・メーラウ インドール合成 Bischler-Mohlau Indole Synthesis

  8. カルバメート系保護基 Carbamate Protection

  9. ノーマン・アリンジャー Norman A. Allinger

  10. 研究者・開発者に必要なマーケティング技術と活用方法【終了】

  11. 元素周期 萌えて覚える化学の基本

  12. 力を加えると変色するプラスチック

  13. 赤﨑 勇 Isamu Akasaki

  14. 青色発光ダイオードの赤﨑勇氏らに京都賞

  15. NHKアニメ『エレメントハンター』 2009年7月スタート!

  16. カニッツァロ反応 Cannizzaro Reaction

スポンサー

ピックアップ記事

  1. シュレンクフラスコ(Schlenk flask)
  2. タンパク質の構造ゆらぎに注目することでタンパク質と薬の結合親和性を評価する新手法
  3. 第27回 「有機化学と光化学で人工光合成に挑戦」今堀 博 教授
  4. 「極ワイドギャップ半導体酸化ガリウムの高品質結晶成長」– カリフォルニア大学サンタバーバラ校・Speck研より
  5. 触媒がいざなう加速世界へのバックドア
  6. 研究テーマ変更奮闘記 – PhD留学(前編)
  7. 「芳香族共役ポリマーに学ぶ」ーブリストル大学Faul研より

注目情報

最新記事

世界初の金属反応剤の単離!高いE選択性を示すWeinrebアミド型Horner–Wadsworth–Emmons反応の開発

第636回のスポットライトリサーチは、東京理科大学 理学部第一部(椎名研究室)の村田貴嗣 助教と博士…

2024 CAS Future Leaders Program 参加者インタビュー ~世界中の同世代の化学者たちとかけがえのない繋がりを作りたいと思いませんか?~

CAS Future Leaders プログラムとは、アメリカ化学会 (the American C…

第50回Vシンポ「生物活性分子をデザインする潜在空間分子設計」を開催します!

第50回ケムステVシンポジウムの開催告知をさせて頂きます!2020年コロナウイルスパンデミッ…

有機合成化学協会誌2024年12月号:パラジウム-ヒドロキシ基含有ホスフィン触媒・元素多様化・縮環型天然物・求電子的シアノ化・オリゴペプチド合成

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年12月号がオンライン公開されています。…

「MI×データ科学」コース ~データ科学・AI・量子技術を利用した材料研究の新潮流~

 開講期間 2025年1月8日(水)、9日(木)、15日(水)、16日(木) 計4日間申込みはこ…

PAGE TOP