1. 2009年ノーベル化学賞は誰の手に?

    9月に入り、朝夜は涼しくなってきたこのごろ、気づいたらもう発表まであと1ヶ月と迫ってきましたノーベル賞。毎年、Chem-Stationではノーベル化学賞に注目して、発表前の予想から、発表後の人物、研究紹介を行ってきました(詳しくは下記の関連…

  2. クロスカップリング反応 cross coupling reaction

    クロスカップリング反応(cross coupling reaction)とは、広義には異なった有機化…

  3. (+)-ミンフィエンシンの短工程不斉全合成

    Nine-Step Enantioselective Total Synthesis of …

  4. SlideShareで見る美麗な化学プレゼンテーション

    プレゼンテーションファイルをユーザ間で共有できるサービス――それがSlideShareです。巷では「…

  5. 2009年9月人気化学書籍ランキング

    1位研究室で役立つ有機実験のナビゲーター―実験ノートのとり方からクロマトグラフィーまでJ.W. ズブ…

  6. 研究室ですぐに使える 有機合成の定番レシピ

  7. アサートン・トッド反応 Atherton-Todd Reaction

  8. メタボ薬開発に道、脂肪合成妨げる化合物発見 京大など

  9. 顕微鏡で有機分子の形が見えた!

  10. フロンよりもオゾン層を破壊しているガスがある

  11. 導電性高分子の基礎、技術開発とエネルギーデバイスへの応用【終了】

  12. カーボンナノチューブの分散とその応用【終了】

  13. 「ELEMENT GIRLS 元素周期 ~聴いて萌えちゃう化学の基本~」+その他

  14. 高分子を”見る” その2

  15. 高分子を”見る” その1

  16. リチウム二次電池における次世代電極材料の開発【終了】

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 水晶振動子マイクロバランス(QCM)とは~表面分析・生化学研究の強力ツール~
  2. Chemistry on Thanksgiving Day
  3. チン・リン Qing Lin
  4. 「産総研・触媒化学融合研究センター」ってどんな研究所?
  5. 磯部 寛之 Hiroyuki Isobe
  6. カーボンナノチューブを有機色素で染めて使う新しい光触媒技術
  7. 第134回―「脳神経系の理解を進める分析化学」Jonathan Sweeder教授

注目情報

最新記事

ケムステV年末ライブ2024を開催します!

2024年も残り一週間を切りました! 年末といえば、そう、ケムステV年末ライブ2024!! …

世界初の金属反応剤の単離!高いE選択性を示すWeinrebアミド型Horner–Wadsworth–Emmons反応の開発

第636回のスポットライトリサーチは、東京理科大学 理学部第一部(椎名研究室)の村田貴嗣 助教と博士…

2024 CAS Future Leaders Program 参加者インタビュー ~世界中の同世代の化学者たちとかけがえのない繋がりを作りたいと思いませんか?~

CAS Future Leaders プログラムとは、アメリカ化学会 (the American C…

第50回Vシンポ「生物活性分子をデザインする潜在空間分子設計」を開催します!

第50回ケムステVシンポジウムの開催告知をさせて頂きます!2020年コロナウイルスパンデミッ…

有機合成化学協会誌2024年12月号:パラジウム-ヒドロキシ基含有ホスフィン触媒・元素多様化・縮環型天然物・求電子的シアノ化・オリゴペプチド合成

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年12月号がオンライン公開されています。…

PAGE TOP