1. 日本にノーベル賞が来る理由

    概要日本にノーベル賞ラッシュがやって来た! 快挙の背景には国際社会の明確な意思がある。「対称性の破れ」とその「回復」をキーワードに、湯川秀樹以来の16人の受賞者を検証。原爆、核開発からポスト冷戦後まで、パワーポリティクスを鮮やかに読…

  2. 2009年ノーベル化学賞は誰の手に?

    9月に入り、朝夜は涼しくなってきたこのごろ、気づいたらもう発表まであと1ヶ月と迫ってきましたノーベル…

  3. クロスカップリング反応 cross coupling reaction

    クロスカップリング反応(cross coupling reaction)とは、広義には異なった有機化…

  4. (+)-ミンフィエンシンの短工程不斉全合成

    Nine-Step Enantioselective Total Synthesis of …

  5. SlideShareで見る美麗な化学プレゼンテーション

    プレゼンテーションファイルをユーザ間で共有できるサービス――それがSlideShareです。巷では「…

  6. 2009年9月人気化学書籍ランキング

  7. 研究室ですぐに使える 有機合成の定番レシピ

  8. アサートン・トッド反応 Atherton-Todd Reaction

  9. メタボ薬開発に道、脂肪合成妨げる化合物発見 京大など

  10. 顕微鏡で有機分子の形が見えた!

  11. フロンよりもオゾン層を破壊しているガスがある

  12. 導電性高分子の基礎、技術開発とエネルギーデバイスへの応用【終了】

  13. カーボンナノチューブの分散とその応用【終了】

  14. 「ELEMENT GIRLS 元素周期 ~聴いて萌えちゃう化学の基本~」+その他

  15. 高分子を”見る” その2

  16. 高分子を”見る” その1

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 塩野義 抗インフルエンザ薬製造・販売の承認を取得
  2. 「MI×データ科学」コース ~データ科学・AI・量子技術を利用した材料研究の新潮流~
  3. 第26回 有機化学(どうぐばこ)から飛び出す超分子(アプリケーション) – Sankaran Thayumanavan教授
  4. 山本嘉則 Yoshinori Yamamoto
  5. アセト酢酸エステル/マロン酸エステル合成 Acetoacetic Ester / Malonic Ester Synthesis
  6. Nature 創刊150周年記念シンポジウム:ポスター発表 募集中!
  7. 化学反応を自動サンプリング! EasySampler 1210

注目情報

最新記事

第51回ケムステVシンポ「光化学最前線2025」を開催します!

こんにちは、Spectol21です! 年末ですが、来年2025年二発目のケムステVシンポ、その名…

ケムステV年末ライブ2024を開催します!

2024年も残り一週間を切りました! 年末といえば、そう、ケムステV年末ライブ2024!! …

世界初の金属反応剤の単離!高いE選択性を示すWeinrebアミド型Horner–Wadsworth–Emmons反応の開発

第636回のスポットライトリサーチは、東京理科大学 理学部第一部(椎名研究室)の村田貴嗣 助教と博士…

2024 CAS Future Leaders Program 参加者インタビュー ~世界中の同世代の化学者たちとかけがえのない繋がりを作りたいと思いませんか?~

CAS Future Leaders プログラムとは、アメリカ化学会 (the American C…

第50回Vシンポ「生物活性分子をデザインする潜在空間分子設計」を開催します!

第50回ケムステVシンポジウムの開催告知をさせて頂きます!2020年コロナウイルスパンデミッ…

PAGE TOP