1. 日米の研究観/技術観の違い

     日々のアメリカで研究生活を営んでいると、人々の考え方の違いなんかがクリアに感じられます。今回は、その辺を寓話的にまとめてみました。"お話"にすべく、一面を意図的に誇張していますし、やや偏見も混じった見方だとは思います。…

  2. 太陽電池バックシートの開発と評価【終了】

    日時 : &nb…

  3. 2009年ロレアル・ユネスコ女性科学者 日本奨励賞発表

    優れた研究成果を挙げた若手の女性科学者をたたえる「ロレアル・ユネスコ女性科学者日本奨励賞」の今年の受…

  4. ノーベル賞の合理的予測はなぜ難しくなったのか?

    Why it has become more difficult to predict Nobe…

  5. 114番元素生成の追試に成功

    114番元素・ウンウンクアジウム(Uuq)生成の追試に、このたび米ローレンス・バークリー国立研究…

  6. 日本に居ながら、ナマの英語に触れる工夫

  7. トムソン・ロイター:2009年ノーベル賞の有力候補者を発表

  8. 井口 洋夫 Hiroo Inokuchi

  9. クリスティーナ・ホワイト M. Christina White

  10. ジョン・グッドイナフ John B. Goodenough

  11. ホストとゲスト?

  12. 色素増感太陽電池用部材の開発・高効率化と製品開発動向【終了】

  13. 光誘起電子移動に基づく直接的脱カルボキシル化反応

  14. ニトログリセリン / nitroglycerin

  15. ノーベル化学賞への道公開

  16. 完熟バナナはブラックライトで青く光る

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 世界初!反転層型ダイヤMOSFETの動作実証に成功
  2. アセタール系保護基 Acetal Protective Group
  3. 革新的医薬品の科学 薬理・薬物動態・代謝・安全性から合成まで
  4. アルメニア初の化学系国際学会に行ってきた!②
  5. 元素紀行
  6. アステラス病態代謝研究会 2019年度助成募集
  7. 薬学部ってどんなところ?(学校生活編)

注目情報

最新記事

【太陽ホールディングス】新卒採用情報(2026卒)

■■求める人物像■■「大きな志と好奇心を持ちまだ見ぬ価値造像のために前進できる人…

産総研の研究室見学に行ってきました!~採用情報や研究の現場について~

こんにちは,熊葛です.先日,産総研 生命工学領域の開催する研究室見学に行ってきました!本記事では,産…

第47回ケムステVシンポ「マイクロフローケミストリー」を開催します!

第47回ケムステVシンポジウムの開催告知をさせて頂きます!第47回ケムステVシンポジウムは、…

【味の素ファインテクノ】新卒採用情報(2026卒)

当社は入社時研修を経て、先輩指導のもと、実践(※)の場でご活躍いただきます。「いきなり実践で…

MI-6 / エスマット共催ウェビナー:デジタルで製造業の生産性を劇的改善する方法

開催日:2024年11月6日 申込みはこちら開催概要デジタル時代において、イノベーション…

PAGE TOP