1. 化学系研究室ホームページ作成ガイド

    近頃はどこの研究室でも自前のホームページを持つことが普通になりました。ウェブサイトを研究アピールの場としてうまく使うことができれば強力です。特に次世代を担う若者たちは、「まずウェブからはじめる」のがもはやノーマルな感覚です。彼らを化学の…

  2. 化合物太陽電池の開発・作製プロセスと 市場展開の可能性【終了】

    日時        : 2010年8月27日(金) 10:00~16:00会場     …

  3. ソウル大教授Nature Materials論文捏造か?

    ソウル大工学部の教授が海外学術誌に掲載した論文が虚偽資料を根拠に書いたことが明らかになり、該当論文が…

  4. ジェフリー・ムーア Jeffrey S. Moore

    概要ジェフリー・S・ムーア(Jeffrey S. Moore, 1962年xx月xx日-)は、ア…

  5. 温故知新ケミストリー:シクロプロペニルカチオンを活用した有機合成

     上記の様なシクロプロペンは、脱離基Xを放出することでシクロプロペニルカチオンとなります。H…

  6. ビス(トリ-tert-ブチルホスフィン)パラジウム(0):Bis(tri-tert-butylphosphine)palladium(0)

  7. あなたの合成ルートは理想的?

  8. フリードリヒ・ヴェーラー Friedrich Wohler

  9. 名古屋メダル―受賞者一覧

  10. (+)-sieboldineの全合成

  11. ポロノフスキー開裂 Polonovski Fragmentation

  12. 国際化学オリンピック開幕間近:今年は日本で開催!

  13. シロアリの女王フェロモンの特定に成功

  14. ポメランツ・フリッチュ イソキノリン合成 Pomeranz-Fritsch Isoquinoline Synthesis

  15. 大学院生のつぶやき:UCEEネット、ご存知ですか?

  16. 触媒的C-H酸化反応 Catalytic C-H Oxidation

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 細胞を模倣したコンピューター制御可能なリアクター
  2. かぶれたTシャツ、原因は塩化ジデシルジメチルアンモニウム
  3. タンパク質の定量法―ビューレット法 Protein Quantification – Biuret Test
  4. ボールミルを用いた、溶媒を使わないペースト状 Grignard 試薬の合成
  5. 第123回―「遺伝暗号を拡張して新しいタンパク質を作る」Nick Fisk教授
  6. 浦野 泰照 Yasuteru Urano
  7. House-Meinwald転位で立体を操る

注目情報

最新記事

第51回ケムステVシンポ「光化学最前線2025」を開催します!

こんにちは、Spectol21です! 年末ですが、来年2025年二発目のケムステVシンポ、その名…

ケムステV年末ライブ2024を開催します!

2024年も残り一週間を切りました! 年末といえば、そう、ケムステV年末ライブ2024!! …

世界初の金属反応剤の単離!高いE選択性を示すWeinrebアミド型Horner–Wadsworth–Emmons反応の開発

第636回のスポットライトリサーチは、東京理科大学 理学部第一部(椎名研究室)の村田貴嗣 助教と博士…

2024 CAS Future Leaders Program 参加者インタビュー ~世界中の同世代の化学者たちとかけがえのない繋がりを作りたいと思いませんか?~

CAS Future Leaders プログラムとは、アメリカ化学会 (the American C…

第50回Vシンポ「生物活性分子をデザインする潜在空間分子設計」を開催します!

第50回ケムステVシンポジウムの開催告知をさせて頂きます!2020年コロナウイルスパンデミッ…

PAGE TOP