1. 第二回 伊丹健一郎教授ー合成化学はひとつである

    第二回目は第一線で活躍している若手研究者として、筆者のボスである名古屋大学伊丹健一郎教授のインタビューをご紹介します。伊丹教授は「合成化学はひとつ」を合言葉に幅広い分子レベルのものつくりを展開されています。 (さらに…)…

  2. (+)-マンザミンAの全合成

    Total Synthesis of (+)-Manzamine AToma,T…

  3. プラサナ・デ・シルバ A Prasanna de Silva

    アミラ・プラサナ・デ・シルバ (Amilra Prasanna de Silva、1…

  4. 第四回 分子エレクトロニクスへの展開 – AP de Silva教授

    第4回は英国クイーンズ大学のA Prassana de Silva教授です。 彼は分子センサー、…

  5. 中村 正治 Masaharu Nakamura

    中村 正治(なかむら まさはる、1967年7月13日-)は、日本の有機化学者である。京都大学化学研究…

  6. インタビューリンクー住化廣瀬社長、旭化成藤原社長

  7. 第三回 ナノレベルのものづくり研究 – James Tour教授

  8. ラリー・オーヴァーマン Larry E. Overman

  9. ロジウム(II)アセタート (ダイマー):Rhodium(II) Acetate Dimer

  10. 文具に凝るといふことを化学者もしてみむとてするなり : ③「ポスト・イット アドバンス2」

  11. 文具に凝るといふことを化学者もしてみむとてするなり : ② 「ポスト・イット アドバンス」

  12. デヴィッド・リー David A. Leigh

  13. 「夢・化学-21」 夏休み子ども化学実験ショー

  14. ブルース・ギブ Bruce C. Gibb

  15. インタビューリンクー時任・中村教授、野依理事長

  16. 研究者へのインタビュー

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 研究テーマ変更奮闘記 – PhD留学(後編)
  2. 反応がうまくいかないときは冷やしてみてはいかが?
  3. イオンペアによるラジカルアニオン種の認識と立体制御法
  4. マンチニールの不思議な話 ~ウィリアム・ダンピアの記録から~
  5. BO triple bond
  6. ガラス器具を見積もりできるシステム導入:旭製作所
  7. アメリカで Ph.D. を取る -Visiting Weekend 参加報告 (後編)-

注目情報

最新記事

【太陽ホールディングス】新卒採用情報(2026卒)

■■求める人物像■■「大きな志と好奇心を持ちまだ見ぬ価値造像のために前進できる人…

産総研の研究室見学に行ってきました!~採用情報や研究の現場について~

こんにちは,熊葛です.先日,産総研 生命工学領域の開催する研究室見学に行ってきました!本記事では,産…

第47回ケムステVシンポ「マイクロフローケミストリー」を開催します!

第47回ケムステVシンポジウムの開催告知をさせて頂きます!第47回ケムステVシンポジウムは、…

【味の素ファインテクノ】新卒採用情報(2026卒)

当社は入社時研修を経て、先輩指導のもと、実践(※)の場でご活躍いただきます。「いきなり実践で…

MI-6 / エスマット共催ウェビナー:デジタルで製造業の生産性を劇的改善する方法

開催日:2024年11月6日 申込みはこちら開催概要デジタル時代において、イノベーション…

PAGE TOP