1. 今冬注目の有機化学書籍3本!

      はやいものでもう11月も中旬ですね。もうすぐ年会で急いで良いデータを集めている方、ハワイに向かって一直線の方、科研費が終わって一息付いている方、ボーナスが待ち遠しく何を買おうか考えている方、博士論文の執筆でてんてこ舞いの方、様々でしょう…

  2. 4,7-ジブロモ-2,1,3-ベンゾチアジアゾール:4,7-Dibromo-2,1,3-benzothiadiazole

    有機薄膜太陽電池材料合成用ビルディングブロック2,1,3-ベンゾチアジアゾールは電子不足系芳香族…

  3. スズ化合物除去のニュースタンダード:炭酸カリウム/シリカゲル

     Potassium carbonate-silica: a highly effective …

  4. テトラブチルアンモニウムジフルオロトリフェニルシリカート:Tetrabutylammonium Difluorotriphenylsilicate

    アミド結合へのベンゼン環の挿入反応Greaneyらは,アミド結合へのベンゼン環の挿入反応を報告し…

  5. 秋の褒章2010-化学

    日本政府は2010年10月2日付けで秋の褒章受賞者を発表しました。芸術や学問などで功績を残した人に贈…

  6. 高収率・高選択性―信頼性の限界はどこにある?

  7. ハッピー・ハロウィーン・リアクション

  8. 乾燥剤の脱水能は?

  9. 製薬各社 2010年度 第2四半期決算を発表

  10. 第八回 自己集合ペプチドシステム開発 -Shuguang Zhang 教授

  11. 第七回 巧みに非共有結合相互作用をつかうー Vince Rotello教授

  12. 172番元素までの周期表が提案される

  13. 有機化学美術館が来てくれました

  14. クロスカップリングの研究年表

  15. テオ・グレイ Theodore Gray

  16. 美麗な元素のおもちゃ箱を貴方に―『世界で一番美しい元素図鑑』

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 【11月開催】第十三回 マツモトファインケミカル技術セミナー   二酸化炭素を原料とした有機化学物質の合成における有機金属化合物触媒の利用
  2. 【協業ご検討中の方向け】マイクロ波化学とのコラボレーションの実際
  3. 分子モーター Molecular Motor
  4. 2008年ノーベル化学賞『緑色蛍光タンパクの発見と応用』
  5. ニッケル錯体触媒の電子構造を可視化
  6. マーデルング インドール合成 Madelung Indole Synthesis
  7. ボツリヌストキシン (botulinum toxin)

注目情報

最新記事

第51回ケムステVシンポ「光化学最前線2025」を開催します!

こんにちは、Spectol21です! 年末ですが、来年2025年二発目のケムステVシンポ、その名…

ケムステV年末ライブ2024を開催します!

2024年も残り一週間を切りました! 年末といえば、そう、ケムステV年末ライブ2024!! …

世界初の金属反応剤の単離!高いE選択性を示すWeinrebアミド型Horner–Wadsworth–Emmons反応の開発

第636回のスポットライトリサーチは、東京理科大学 理学部第一部(椎名研究室)の村田貴嗣 助教と博士…

2024 CAS Future Leaders Program 参加者インタビュー ~世界中の同世代の化学者たちとかけがえのない繋がりを作りたいと思いませんか?~

CAS Future Leaders プログラムとは、アメリカ化学会 (the American C…

第50回Vシンポ「生物活性分子をデザインする潜在空間分子設計」を開催します!

第50回ケムステVシンポジウムの開催告知をさせて頂きます!2020年コロナウイルスパンデミッ…

PAGE TOP