1. 少年よ、大志を抱け、名刺を作ろう!

    最近いろんな学会や若手会がらみで飲むことが多々ありました。数は少ないながらも院生の身で懇親会に突撃してくるアクティブな人も居て、フレッシュな人々と交流するのは楽しいものです。しかし沢山の人と話していると、「あれ、さっきの人どんな人だっけ・・…

  2. 第五回 化学の力で生物システムを制御ー浜地格教授

    第5回目となりましたこの研究者へのインタビュー。今回は第2回目の伊丹健一郎先生からのご紹介で京都…

  3. ボラン錯体 Borane Complex (BH3・L)

    概要ボラン(BH3)は通常二量体のジボラン(B2H6)として存在している。しかしこれは発…

  4. ノッシェル・ハウザー塩基 Knochel-Hauser Base

    概要TMPMgCl・LiClはKnochel-Hauser塩基と呼ばれ、芳香環を脱プロト…

  5. 中嶋直敏 Nakashima Naotoshi

    中嶋直敏(なかしまなおとし 19XX年XX月XX日- )は日本の化学者である。九州大学大学院工学…

  6. 各ジャーナル誌、続々とリニューアル!

  7. リーベスカインド・スローグル クロスカップリング Liebeskind-Srogl Cross Coupling

  8. ターボグリニャール試薬 Turbo Grignard Reagent

  9. 今年の名古屋メダルセミナーはアツイぞ!

  10. pre-ELM-11

  11. スティーブン・リパード Stephen J. Lippard

  12. 2010年ノーベル化学賞予想―トムソン・ロイター版

  13. 100兆分の1秒を観察 夢の光・XFEL施設公開

  14. 第四回 期待したいものを創りだすー村橋哲郎教授

  15. 2010年ノーベル化学賞予想ーケムステ版

  16. クロスカップリング反応関連書籍

スポンサー

ピックアップ記事

  1. バートン・ケロッグ反応 Barton-Kellogg Reaction
  2. ガラス工房にお邪魔してみたー匠の技から試験管制作体験までー
  3. 積水化学、高容量電池の火炎防ぐ樹脂繊維複合材を開発
  4. 2009年人気記事ランキング
  5. 第二回ケムステVシンポ「光化学へようこそ!」開催報告
  6. 植物性油の再加熱によって毒物が発生
  7. 有機合成化学協会誌2019年10月号:芳香族性・O-プロパルギルオキシム・塩メタセシス反応・架橋型人工核酸・環状ポリアリレン・1,3-双極子付加環化反応

注目情報

最新記事

第51回ケムステVシンポ「光化学最前線2025」を開催します!

こんにちは、Spectol21です! 年末ですが、来年2025年二発目のケムステVシンポ、その名…

ケムステV年末ライブ2024を開催します!

2024年も残り一週間を切りました! 年末といえば、そう、ケムステV年末ライブ2024!! …

世界初の金属反応剤の単離!高いE選択性を示すWeinrebアミド型Horner–Wadsworth–Emmons反応の開発

第636回のスポットライトリサーチは、東京理科大学 理学部第一部(椎名研究室)の村田貴嗣 助教と博士…

2024 CAS Future Leaders Program 参加者インタビュー ~世界中の同世代の化学者たちとかけがえのない繋がりを作りたいと思いませんか?~

CAS Future Leaders プログラムとは、アメリカ化学会 (the American C…

第50回Vシンポ「生物活性分子をデザインする潜在空間分子設計」を開催します!

第50回ケムステVシンポジウムの開催告知をさせて頂きます!2020年コロナウイルスパンデミッ…

PAGE TOP