1. クロスカップリングはどうやって進行しているのか?

    前回までに【速報】【お祭り編】【開拓者編】として、2010年のノーベル化学賞を解説してきました。3日ほどたって熱狂も一段落してきつつありますので、学術ブログらしくもう少し詳しい、化学的なおはなしを取り上げてみまし…

  2. ノーベル化学賞を担った若き開拓者達

    さて、速報、お祭り編と2010年のノーベル化学賞を2つの異なった視点からお話してきました。次のお話は…

  3. 2010年ノーベル化学賞ーお祭り編

    というわけで、速報通り待望のカップリング反応が受賞したわけですが、ケムステだけでなく多用なメディアで…

  4. 【速報】2010年ノーベル化学賞決定!『クロスカップリング反応』に!!

    スウェーデン王立科学アカデミーは6日、2010年のノーベル化学賞を根岸英一・米パデュー大学特別教授と…

  5. 第五回 超分子デバイスの開発 – J. Fraser Stoddart教授

    第5回はカリフォルニア大学ロサンゼルス校(※インタビュー当時)のJ. Fraser Stodda…

  6. 【速報】2010年ノーベル物理学賞に英の大学教授2人

  7. 2,4,6-トリイソプロピルベンゼンスルホニルクロリド:2,4,6-Triisopropylbenzenesulfonyl Chloride

  8. 【書籍】アリエナイ化学実験の世界へ―『Mad Science―炎と煙と轟音の科学実験54』

  9. 【速報】2010年ノーベル生理医学賞決定ーケンブリッジ大のエドワード氏

  10. ケミカル数独

  11. ノーベル賞いろいろ

  12. 芝哲夫氏死去(大阪大名誉教授・有機化学)

  13. 2010年イグノーベル賞決定!

  14. シュワルツ試薬 Schwartz’s Reagent

  15. 水素化ホウ素ナトリウム Sodium Borohydride

  16. ジャン=ピエール・ソヴァージュ Jean-Pierre Sauvage

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 脱酸素的フッ素化 Deoxofluorination
  2. カルロス・シャーガスのはなし ーシャーガス病の発見者ー
  3. 2016年JACS Most Read Articles Top10を眺める
  4. シャピロ反応 Shapiro Reaction
  5. 酸化グラフェンの光による酸素除去メカニズムを解明 ―答えに辿り着くまでの6年間―
  6. ウーロン茶の中でも医薬品の化学合成が可能に
  7. 水晶振動子マイクロバランス(QCM)とは~表面分析・生化学研究の強力ツール~

注目情報

最新記事

第51回ケムステVシンポ「光化学最前線2025」を開催します!

こんにちは、Spectol21です! 年末ですが、来年2025年二発目のケムステVシンポ、その名…

ケムステV年末ライブ2024を開催します!

2024年も残り一週間を切りました! 年末といえば、そう、ケムステV年末ライブ2024!! …

世界初の金属反応剤の単離!高いE選択性を示すWeinrebアミド型Horner–Wadsworth–Emmons反応の開発

第636回のスポットライトリサーチは、東京理科大学 理学部第一部(椎名研究室)の村田貴嗣 助教と博士…

2024 CAS Future Leaders Program 参加者インタビュー ~世界中の同世代の化学者たちとかけがえのない繋がりを作りたいと思いませんか?~

CAS Future Leaders プログラムとは、アメリカ化学会 (the American C…

第50回Vシンポ「生物活性分子をデザインする潜在空間分子設計」を開催します!

第50回ケムステVシンポジウムの開催告知をさせて頂きます!2020年コロナウイルスパンデミッ…

PAGE TOP