1. 東京大学理学部 化学教室

    (引用: 進学・入学案内、文献)東京大学理学部・化学教室は、東京都文京区の中心地、東京大学本郷キャンパスに位置しています。趣にあふれる赤レンガ造りの建物は、創立以来150年の歴史を感じさせる重厚さと、キャンパス景観の調和を兼ね備えた…

  2. 第18回「化学の職人」を目指すー京都大学 笹森貴裕准教授

    またまた久しぶりになってしまいましたが前回の竜田邦明先生から一転して、今回、第1…

  3. インドの化学ってどうよ

    ナマステ chem-station日本人にとってインドとはどんなイメージでしょう…

  4. 小学2年生が危険物取扱者甲種に合格!

    筆者が学生の頃はまだ危険物取扱者は受験資格が限られていました…

  5. 力をかけると塩酸が放出される高分子材料

    「いち!にい!・酸だァー!」 ジクロロシクロプロパンとベンゼン環の性質を活用し、大きな力がかかると塩化水素を放出する高分子材料が新たに開発されました。自己修復材料への応用が期待されます。

  6. 人生、宇宙、命名の答え

  7. 置き去りのアルドール、launch!

  8. ケイ素半導体加工に使えるイガイな接着剤

  9. π⊥ back bonding; 逆供与でπ結合が強くなる?!

  10. 求核的フルオロアルキル化 Nucleophilic Fluoroalkylation

  11. ビオチン標識 biotin label

  12. 癸巳の年、世紀の大発見

  13. 市川アリルシアナート転位 Ichikawa Allylcyanate Rearrangement

  14. 2012年10大化学ニュース【前編】

  15. スズアセタールを用いる選択的変換 Selective Transformation with Tin Acetal

  16. ちっちゃい異性を好む不思議な生物の愛を仲立ちするフェロモン

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 位置多様性・脱水素型クロスカップリング
  2. 生合成を模倣しない(–)-jorunnamycin A, (–)-jorumycinの全合成
  3. ハンスディーカー反応 Hunsdiecker Reaction
  4. 対称性に着目したモデルに基づいてナノ物質の周期律を発見
  5. ヘンリー反応 (ニトロアルドール反応) Henry Reaction (Nitroaldol Reaction)
  6. アントンパール 「Monowave300」: マイクロ波有機合成の新武器
  7. 熱や力で真っ二つ!キラルセルフソーティングで構築されるクロミック二核錯体

注目情報

最新記事

ケムステV年末ライブ2024を開催します!

2024年も残り一週間を切りました! 年末といえば、そう、ケムステV年末ライブ2024!! …

世界初の金属反応剤の単離!高いE選択性を示すWeinrebアミド型Horner–Wadsworth–Emmons反応の開発

第636回のスポットライトリサーチは、東京理科大学 理学部第一部(椎名研究室)の村田貴嗣 助教と博士…

2024 CAS Future Leaders Program 参加者インタビュー ~世界中の同世代の化学者たちとかけがえのない繋がりを作りたいと思いませんか?~

CAS Future Leaders プログラムとは、アメリカ化学会 (the American C…

第50回Vシンポ「生物活性分子をデザインする潜在空間分子設計」を開催します!

第50回ケムステVシンポジウムの開催告知をさせて頂きます!2020年コロナウイルスパンデミッ…

有機合成化学協会誌2024年12月号:パラジウム-ヒドロキシ基含有ホスフィン触媒・元素多様化・縮環型天然物・求電子的シアノ化・オリゴペプチド合成

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年12月号がオンライン公開されています。…

PAGE TOP