1. 2014年ノーベル賞受賞者は誰に?ートムソン・ロイター引用栄誉賞2014発表ー

    今年もこの時期がやってきました!!昨日毎年ノーベル賞発表直前に公表される「トムソン・ロイター引用栄誉賞2014」が発表されました。毎年ノーベル賞クラスの研究者(特に論文の引用回数にスポットをあて選出)が受賞され、各分野の最有力候補者の一人で…

  2. 独メルク、米シグマアルドリッチを買収

     9月22日(ブルームバーグ):ドイツの医薬・化学品メーカー、メルク は化学薬品を手掛ける米シグ…

  3. ベンゼン環が壊れた?!ー小分子を活性化するー

    Tshozoです。今回、純粋な化学案件を紹介できる機会を頂きました。どうかお付き合いください。…

  4. 究極のナノデバイスへ大きな一歩:分子ワイヤ中の高速電子移動

    ムーアの法則というものをご存知でしょうか?集積回路中のトランジスタの数が約2年で倍増するという経…

  5. ChemDrawの開発秘話〜SciFinder連携機能レビュー

    ChemDrawは世界で最も使われている化学構造描画ソフトです。筆者も毎…

  6. “マイクロプラスチック”が海をただよう その2

  7. “マイクロプラスチック”が海をただよう その1

  8. インタラクティブ物質科学・カデットプログラム第一回国際シンポジウム

  9. 原子量に捧げる詩

  10. 硫黄-フッ素交換反応 Sulfur(VI)-Fluoride Exchange (SuFEx)

  11. 新たなクリックケミストリーを拓く”SuFEx反応”

  12. 論文投稿・出版に役立つ! 10の記事

  13. 電話番号のように文献を探すーRefPapers

  14. Post-Itのはなし ~吸盤ではない 2~

  15. 元素名を名字にお持ちの方〜

  16. テストには書けない? カルボキシル化反応の話

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 交差アルドール反応 Cross Aldol Reaction
  2. 世界初の金属反応剤の単離!高いE選択性を示すWeinrebアミド型Horner–Wadsworth–Emmons反応の開発
  3. 鬼は大学のどこにいるの?
  4. リチウムイオン電池 電解液の開発動向と高機能化
  5. フロー合成と電解合成の最先端、 そしてデジタル有機合成への展開
  6. GlycoProfile アジド糖
  7. 研究者xビジネス人材の交流イベント 「BRAVE GATE Meetup」 参加申し込み受付中

注目情報

最新記事

そこのB2N3、不対電子いらない?

ヘテロ原子のみから成る環(完全ヘテロ原子環)のπ非局在型ラジカル種の合成が達成された。ジボラトリアゾ…

経済産業省ってどんなところ? ~製造産業局・素材産業課・革新素材室における研究開発専門職について~

我が国の化学産業を維持・発展させていくためには、様々なルール作りや投資配分を行政レベルから考え、実施…

第51回ケムステVシンポ「光化学最前線2025」を開催します!

こんにちは、Spectol21です! 年末ですが、来年2025年二発目のケムステVシンポ、その名…

ケムステV年末ライブ2024を開催します!

2024年も残り一週間を切りました! 年末といえば、そう、ケムステV年末ライブ2024!! …

世界初の金属反応剤の単離!高いE選択性を示すWeinrebアミド型Horner–Wadsworth–Emmons反応の開発

第636回のスポットライトリサーチは、東京理科大学 理学部第一部(椎名研究室)の村田貴嗣 助教と博士…

PAGE TOP