1. ここまでできる!?「DNA折り紙」の最先端 ① ~入門編~

    「DNA折り紙」という技術をご存じですか? 一言で述べるなら、DNA鎖を折り曲げ、ナノスケールの構造体を作り上げる技術です。2006年の報告以来、大きな夢を感じさせるアウトプットが続々と報告されているのですが、そ…

  2. カルロス・バーバス Carlos F. Barbas III

    カルロス・バーバス(Carlos F. Barbas III, 1964年11月…

  3. Reaxys Ph.D Prize2014ファイナリスト45名発表!

    昨年より少し遅れて、Reaxys Ph.D Prizeのファイナリストの発表が本…

  4. エピジェネティクス epigenetics

    (画像:promega.com)「DNA配列の変化を伴わない、遺伝子発現および表…

  5. ポール・ロゼムンド Paul W. K. Rothemund

    ポール・ウィルヘルム・カール・ロゼムンド(Paul Wilhelm Karl R…

  6. マックス・プランク Max Planck

  7. フロイド・ロムスバーグ Floyd E. Romesberg

  8. 私がなぜケムステスタッフになったのか?

  9. 人工DNAを複製可能な生物ができた!

  10. ケクレの墓 (Poppelsdorf墓地)

  11. 出発原料から学ぶ「Design and Strategy in Organic Synthesis」

  12. 『Ph.D.』の起源をちょっと調べてみました② 化学(科学)編

  13. 有機化合物で情報を記録する未来は来るか

  14. 『Ph.D.』の起源をちょっと調べてみました① 概要編

  15. 僕がケムステスタッフになった三つの理由

  16. ダン・シェヒトマン博士の講演を聞いてきました。

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 緑色蛍光タンパク Green Fluorescent Protein (GFP)
  2. 化学系研究室ホームページ作成ガイド
  3. 芳香環にフッ素を導入しながら変形する: 有機フッ素化合物の新規合成法の開発に成功
  4. とある難病の薬 ~アザシチジンとその仲間~
  5. 保護基のお話
  6. 水晶振動子マイクロバランス(QCM)とは~表面分析・生化学研究の強力ツール~
  7. 計算と実験の融合による新反応開発:対称及び非対称DPPEの簡便合成

注目情報

最新記事

【太陽ホールディングス】新卒採用情報(2026卒)

■■求める人物像■■「大きな志と好奇心を持ちまだ見ぬ価値造像のために前進できる人…

産総研の研究室見学に行ってきました!~採用情報や研究の現場について~

こんにちは,熊葛です.先日,産総研 生命工学領域の開催する研究室見学に行ってきました!本記事では,産…

第47回ケムステVシンポ「マイクロフローケミストリー」を開催します!

第47回ケムステVシンポジウムの開催告知をさせて頂きます!第47回ケムステVシンポジウムは、…

【味の素ファインテクノ】新卒採用情報(2026卒)

当社は入社時研修を経て、先輩指導のもと、実践(※)の場でご活躍いただきます。「いきなり実践で…

MI-6 / エスマット共催ウェビナー:デジタルで製造業の生産性を劇的改善する方法

開催日:2024年11月6日 申込みはこちら開催概要デジタル時代において、イノベーション…

PAGE TOP