1. YMC「水素吸蔵合金キャニスター」:水素を安全・効率的に所有!

    水素ボンベ。水素添加反応で使うので有機化学系の研究室ならば(それ以外にも)必ずみられる赤いヌボっとした奴です。とっても役に立ちますが、高圧ガス保安法では圧縮ガス、加えて可燃性ガス、労働安全衛生法では可燃性ガスとされており…

  2. 秋山・寺田触媒 Akiyama-Terada Catalyst

    概要置換BINOL部位を持つリン酸化合物は、キラルブレンステッド酸有機分子触媒と…

  3. 祝5周年!-Nature Chemistryの5年間-

    早いものでNature Chemistry誌が創刊されて5年が経ちました。あのNatureの化学を専…

  4. 生体共役反応 Bioconjugation

    概要生体共役反応(Bioconjugation)とは、2つの生体関連分子を共有結…

  5. 非専門家でもデザインはできる!「ノンデザイナーズ・デザインブック」

    「つぶやき」読者のみなさんは、デザインセンスに自信あ…

  6. リアル『ドライ・ライト』? ナノチューブを用いた新しい蓄熱分子の設計-後編

  7. シリコンバレーへようこそ! ~JBCシリコンバレーバイオ合宿~

  8. 世界の化学企業ーグローバル企業21者の強みを探る

  9. 世界の化学企業いくつ知っていますか?

  10. 研究者よ景色を描け!

  11. 菅裕明 Hiroaki Suga

  12. 渡辺芳人 Yoshihito Watanabe

  13. 野依記念物質科学研究館

  14. レビュー多すぎじゃね??

  15. リアル『ドライ・ライト』? ナノチューブを用いた新しい蓄熱分子の設計-前編

  16. 化学遺産財団

スポンサー

ピックアップ記事

  1. アダム・コーエン Adam E. Cohen
  2. ポンコツ博士の海外奮闘録XXV ~博士,海外留学を終える~
  3. アメリカ企業研究員の生活①:1日の仕事の流れ
  4. HOW TO 分子シミュレーション―分子動力学法、モンテカルロ法、ブラウン動力学法、散逸粒子動力学法
  5. 米ファイザー、コレステロール薬の開発中止
  6. 100円で買えるカーボンナノチューブ
  7. 第54回「光を使ってレゴブロックのように炭素と炭素を繋げる」吉見 泰治 教授

注目情報

最新記事

鉄、助けてっ(Fe)!アルデヒドのエナンチオ選択的α-アミド化

鉄とキラルなエナミンの協働触媒を用いたアルデヒドのエナンチオ選択的α-アミド化が開発された。可視光照…

4種のエステルが密集したテルペノイド:ユーフォルビアロイドAの世界初の全合成

第637回のスポットライトリサーチは、東京大学大学院薬学系研究科・天然物合成化学教室(井上将行教授主…

そこのB2N3、不対電子いらない?

ヘテロ原子のみから成る環(完全ヘテロ原子環)のπ非局在型ラジカル種の合成が達成された。ジボラトリアゾ…

経済産業省ってどんなところ? ~製造産業局・素材産業課・革新素材室における研究開発専門職について~

我が国の化学産業を維持・発展させていくためには、様々なルール作りや投資配分を行政レベルから考え、実施…

第51回ケムステVシンポ「光化学最前線2025」を開催します!

こんにちは、Spectol21です! 年末ですが、来年2025年二発目のケムステVシンポ、その名…

PAGE TOP