1. カブトガニの血液が人類を救う

    カブトガニといえば我が国では天然記念物になる場所もあるほどなのであまり生活の中で馴染みがありませんが、実は医療の現場には身近な存在であることはあまり知られていないのかもしれません。定期的にネットで話題にのぼるのでご存知の方も多いかと思います…

  2. 産業界のニーズをいかにして感じとるか

    はじめに産学連携が叫ばれ月日は経ちますが、最新の産業界のニーズをどこから取得すればいいのでしょう…

  3. ニューマン・クワート転位 Newman-Kwart Rearrangement

    概要O-チオカルバメートは高温加熱下において転位を起こし、S-チオカルバメートを生成する。フェノ…

  4. ナノチューブを簡単にそろえるの巻

    Tshozoです。Nature Nanotechnologyに個人的に非常に興味を覚えた論文があった…

  5. 反応の選択性を制御する新手法

     ベンジル基をもつ4級アンモニウム1を強塩基で処理すると、アンモニウムイリド2を経由して-シグマトロ…

  6. 反芳香族性を有する拡張型フタロシアニン

  7. 有機機能材料 基礎から応用まで

  8. その実験結果信用できますか?

  9. レア RARE 希少金属の知っておきたい16話

  10. クロスカップリング反応ーChemical Times特集より

  11. ケムステイブニングミキサー2016を終えて

  12. セブンシスターズについて② ~世を統べる資源会社~

  13. アンモニアがふたたび世界を変える ~第2次世界大戦中のとある出来事~

  14. 海の生き物からの贈り物

  15. 糖鎖クラスター修飾で分子の生体内挙動を制御する

  16. 学振申請書の書き方とコツ

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 赤色発光する希土類錯体で植物成長促進の実証に成功
  2. マイヤース・斉藤環化 Myers-Saito Cyclization
  3. 「サンゴ礁に有害」な日焼け止め禁止法を施行、パラオ
  4. 甲種危険物取扱者・合格体験記~カルダモン編
  5. アルコール依存症患者の救世主現る?
  6. アクセラレーションプログラム 「BRAVE 2021 Spring」 参加チームのエントリー受付中!(5/10〆切)
  7. Evonikとはどんな会社?

注目情報

最新記事

新規チオ酢酸カリウム基を利用した高速エポキシ開環反応のはなし

Tshozoです。最近エポキシ系材料を使うことになり色々勉強しておりましたところ、これまで関連記…

第52回ケムステVシンポ「生体関連セラミックス科学が切り拓く次世代型材料機能」を開催します!

続けてのケムステVシンポの会告です! 本記事は、第52回ケムステVシンポジウムの開催告知です!…

2024年ノーベル化学賞ケムステ予想当選者発表!

大変長らくお待たせしました! 2024年ノーベル化学賞予想の結果発表です!2…

“試薬の安全な取り扱い”講習動画 のご紹介

日常の試験・研究活動でご使用いただいている試薬は、取り扱い方を誤ると重大な事故や被害を引き起こす原因…

ヤーン·テラー効果 Jahn–Teller effects

縮退した電子状態にある非線形の分子は通常不安定で、分子の対称性を落とすことで縮退を解いた構造が安定で…

PAGE TOP