1. 超音波有機合成 Sonication in Organic Synthesis

    概要超音波処理(sonication)が化学反応を加速することは古くから知られてはいたが、最近まで合成化学者の注目を浴びることはなかった。初期研究がほぼ水溶液反応に限られていた事情、および装置の入手性が問題だった。1980年代初…

  2. クライン・プレログ表記法 Klyne-Prelog Nomenclature System

    分子がどのような立体配座をとっているか、なぜそのような配座が安定なのか、いくつかの配座が存在する場合…

  3. ワサビ辛み成分受容体を活性化する新規化合物

    年明けから怒涛のペースで紹介させていただいてすでに第20回目。今回のスポットライ…

  4. サイコロを作ろう!

    有機化合物の中には、「サイコロ」があるって知ってますか?キュバン(Cubane)という炭化水…

  5. 薬物耐性菌を学ぶーChemical Times特集より

    薬物耐性菌。ニュースなどで一度は聞いたことがあり、ケムステの読者ならばご存知であ…

  6. 橋頭位二重結合を有するケイ素化合物の合成と性質解明

  7. The Sol-Gel Handbook: Synthesis, Characterization and Applications

  8. ホウ素 Boron -ホウ酸だんごから耐火ガラスまで

  9. 掃除してますか?FTIR-DRIFTチャンバー

  10. ALSの新薬「ラジカット」試してます

  11. 硫黄配位子に安定化されたカルボンの合成

  12. 2016年2月の注目化学書籍

  13. 反応経路最適化ソフトウェアが新しくなった 「Reaction plus pro」

  14. The Art of Problem Solving in Organic Chemistry

  15. イオン性置換基を有するホスホール化合物の発光特性

  16. Dead Endを回避せよ!「全合成・極限からの一手」シリーズ

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 社会人7年目、先端技術に携わる若き研究者の転職を、 ビジョンマッチングはどう成功に導いたのか。
  2. アルツハイマー病の大型新薬「レカネマブ」のはなし
  3. ミカエリス・アルブゾフ反応 Michaelis-Arbuzov Reaction
  4. BASF International Summer Courses 2017  BASFワークショップ2017
  5. 山本明夫 Akio Yamamoto
  6. ヘロナミドA Heronamide A
  7. 第56回―「メタボロミクスを志向した質量分析技術の開発」Gary Siuzdak教授

注目情報

最新記事

遺伝子の転写調節因子LmrRの疎水性ポケットを利用した有機触媒反応

こんにちは,熊葛です!研究の面白さの一つに,異なる分野の研究結果を利用することが挙げられるかと思いま…

新規チオ酢酸カリウム基を利用した高速エポキシ開環反応のはなし

Tshozoです。最近エポキシ系材料を使うことになり色々勉強しておりましたところ、これまで関連記…

第52回ケムステVシンポ「生体関連セラミックス科学が切り拓く次世代型材料機能」を開催します!

続けてのケムステVシンポの会告です! 本記事は、第52回ケムステVシンポジウムの開催告知です!…

2024年ノーベル化学賞ケムステ予想当選者発表!

大変長らくお待たせしました! 2024年ノーベル化学賞予想の結果発表です!2…

“試薬の安全な取り扱い”講習動画 のご紹介

日常の試験・研究活動でご使用いただいている試薬は、取り扱い方を誤ると重大な事故や被害を引き起こす原因…

PAGE TOP