1. 元素手帳 2018

    今年も残すところあと1ヶ月半となってきました。来年に向けて、そろそろアレを購入される方もいらっしゃるのではないでしょうか?そう、10月といえば手帳購入の季節です!10月は最も多くの種類の手帳が店頭に並ぶ時期だそうです。…

  2. シクロペンタジエニル錯体の合成に一筋の光か?

    β-炭素脱離を用いるシクロペンタジエニル(Cp)錯体の新たな調製法が報告された。本法により反応系中で…

  3. ルミノール誘導体を用いるチロシン選択的タンパク質修飾法

    2015年、東京工業大学・中村浩之らは、ルミノール誘導体と鉄-ポルフィリン複合体(ヘミン)を用い、チ…

  4. 酵素触媒によるアルケンのアンチマルコフニコフ酸化

    酵素は、基質と複数点で相互作用することにより、化学反応を厳密にコントロールしています。通常のフラ…

  5. イオンの出入りを制御するキャップ付き分子容器の開発

    第124回のスポットライトリサーチは、金沢大学 理工研究域物質化学系錯体化学研究分野(錯体化学・超分…

  6. リチウムイオン電池の課題のはなし-1

  7. アルコールをアルキル化剤に!ヘテロ芳香環のC-Hアルキル化

  8. 三種類の分子が自発的に整列した構造をもつ超分子共重合ポリマーの開発

  9. 超分子化学と機能性材料に関する国際シンポジウム2018

  10. アメリカで Ph. D. を取る –研究室に訪問するの巻–

  11. 光触媒ラジカルカスケードが実現する網羅的天然物合成

  12. 有機反応を俯瞰する ー縮合反応

  13. ご長寿化学者の記録を調べてみた

  14. 光刺激に応答して形状を変化させる高分子の合成

  15. 単一細胞レベルで集団を解析

  16. アルカリ金属でメトキシアレーンを求核的にアミノ化する

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 「人工知能時代」と人間の仕事
  2. Nitrogen Enriched Gasoline・・・って何だ?
  3. コルベ・シュミット反応 Kolbe-Schmitt Reaction
  4. アルキンから環状ポリマーをつくる
  5. 電子や分子に応答する“サンドイッチ”分子からなるナノカプセルを開発
  6. Nature Catalysis創刊!
  7. ポンコツ博士の海外奮闘録XIX ~博士,日本を堪能する①~

注目情報

最新記事

【太陽ホールディングス】新卒採用情報(2026卒)

■■求める人物像■■「大きな志と好奇心を持ちまだ見ぬ価値造像のために前進できる人…

産総研の研究室見学に行ってきました!~採用情報や研究の現場について~

こんにちは,熊葛です.先日,産総研 生命工学領域の開催する研究室見学に行ってきました!本記事では,産…

第47回ケムステVシンポ「マイクロフローケミストリー」を開催します!

第47回ケムステVシンポジウムの開催告知をさせて頂きます!第47回ケムステVシンポジウムは、…

【味の素ファインテクノ】新卒採用情報(2026卒)

当社は入社時研修を経て、先輩指導のもと、実践(※)の場でご活躍いただきます。「いきなり実践で…

MI-6 / エスマット共催ウェビナー:デジタルで製造業の生産性を劇的改善する方法

開催日:2024年11月6日 申込みはこちら開催概要デジタル時代において、イノベーション…

PAGE TOP