1. アメリカの大学院で受ける授業

    アメリカと日本の大学ってどう違う?と聞かれて、私がまず挙げるのが授業の大変さです。今回は、アメリカの大学院での授業の様子について、私の体験を具体的に綴りたいと思います。(学科や大学によって状況は異なるので、あくまで一例と考えてくださ…

  2. 「無保護アルコールの直截的なカップリング反応」-Caltech Fu研より

    海外留学記第26回目は、今年の三月までCaltechのFu研に留学されていた増田侑亮さんにお願いしま…

  3. 化学企業のグローバル・トップ50が発表【2018年版】

    The 50 companies combined for $851.0 billion in ch…

  4. アノードカップリングにより完遂したテバインの不斉全合成

    電気を用いた位置およびジアステレオ選択的なカップリング反応により、(-)-thebaineの生体模倣…

  5. Qi-Lin Zhou 周其林

    周其林(Qi-Lin Zhou、1957年2月19日–)は中国の有機化学者である。南開大学教授経…

  6. 工程フローからみた「どんな会社が?」~半導体関連

  7. 一重項励起子開裂を利用した世界初の有機EL素子

  8. パオロ・メルキオーレ Paolo Melchiorre

  9. 化学者だって数学するっつーの! :シュレディンガー方程式と複素数

  10. 渡辺化学工業ってどんな会社?

  11. 家庭での食品保存を簡単にする新製品「Deliéa」

  12. C&EN コラム記事 ~Bench & Cubicle~

  13. 水中マクロラクタム化を加速する水溶性キャビタンド

  14. ベンジルオキシカルボニル保護基 Cbz(Z) Protecting Group

  15. PdとTiがVECsの反応性をひっくり返す?!

  16. シンクロトロン放射光を用いたカップリング反応機構の解明

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 「全国発明表彰」化学・材料系の受賞内容の紹介(令和元年度)
  2. 推進者・企画者のためのマテリアルズ・インフォマティクスの組織推進の進め方 -組織で利活用するための実施例を紹介-
  3. ポンコツ博士の海外奮闘録 〜コロナモラトリアム編〜
  4. 中村 修二 Shuji Nakamura
  5. サントリー:重曹を使った新しい飲料「水分補給炭酸」発売
  6. 論文コレクター必見!WindowsでPDFを全文検索する方法
  7. 化学の力で名画の謎を解き明かす

注目情報

最新記事

【太陽ホールディングス】新卒採用情報(2026卒)

■■求める人物像■■「大きな志と好奇心を持ちまだ見ぬ価値造像のために前進できる人…

産総研の研究室見学に行ってきました!~採用情報や研究の現場について~

こんにちは,熊葛です.先日,産総研 生命工学領域の開催する研究室見学に行ってきました!本記事では,産…

第47回ケムステVシンポ「マイクロフローケミストリー」を開催します!

第47回ケムステVシンポジウムの開催告知をさせて頂きます!第47回ケムステVシンポジウムは、…

【味の素ファインテクノ】新卒採用情報(2026卒)

当社は入社時研修を経て、先輩指導のもと、実践(※)の場でご活躍いただきます。「いきなり実践で…

MI-6 / エスマット共催ウェビナー:デジタルで製造業の生産性を劇的改善する方法

開催日:2024年11月6日 申込みはこちら開催概要デジタル時代において、イノベーション…

PAGE TOP