1. 多角的英語勉強法~オンライン英会話だけで満足していませんか~

    国際学会で発表するにも、論文を書くにも、研究室の留学生と飲みにいくにも英語は必要です。しかし、それぞれ必要なスキルは別で英会話学習だけですべてを完璧にマスターすることはできません。そこで今回は様々な種類の英語学習法を紹介します。 (…

  2. ペプチドの革新的合成

    第215回のスポットライトリサーチは、中部大学総合工学研究所分子性触媒センター助教・村松渉先生にお願…

  3. 年収で内定受諾を決定する際のポイントとは

    転職活動の終盤で複数の企業から内定を獲得した際、「年収が決め手となって内定を受諾…

  4. 安定なケトンのケイ素類縁体“シラノン”の合成 ケイ素—酸素2重結合の構造と性質

    第214回のスポットライトリサーチは、東北大学大学院理学研究科化学専攻(岩本研究室)・小林 良さんに…

  5. 99.7%の精度で偽造ウイスキーを見抜ける「人工舌」が開発される

     まるで人間の舌のように偽造ウイスキーを見抜くことができる小型のセンサーが開発されました。このセンサ…

  6. 天然のナノチューブ「微小管」の中にタンパク質を入れると何が起こる?

  7. 有機合成化学協会誌2019年8月号:パラジウム-フェナントロリン触媒系・環状カーボネート・素粒子・分子ジャイロコマ・テトラベンゾフルオレン・海洋マクロリド

  8. アスピリンから生まれた循環型ビニルポリマー

  9. 熱を効率的に光に変換するデバイスを研究者が開発、太陽光発電の効率上昇に役立つ可能性

  10. 【2021年卒業予定 修士1年生対象】企業での研究開発を知る講座

  11. 世界初の気体可塑性エラストマー!!

  12. アンモニアを室温以下で分解できる触媒について

  13. 特許の基礎知識(3) 方法特許に注意! カリクレイン事件の紹介

  14. ケムステニュース 化学企業のグローバル・トップ50が発表【2019年版】

  15. 「世界の最先端で研究する」という夢と実際 ーカリフォルニア大学バークレー校 Long 研究室より

  16. ダイハツなど、福島第一原発廃炉に向けハニカム型水素安全触媒を開発 自動車用を応用

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 超多剤耐性結核の新しい治療法が 米国政府の承認を取得
  2. (-)-ナカドマリンAの全合成
  3. 未来博士3分間コンペティション2021(オンライン)挑戦者募集中
  4. AJICAP-M: 位置選択的な抗体薬物複合体製造を可能にするトレースレス親和性ペプチド修飾技術
  5. スイス連邦工科大ジーベーガー教授2007年ケーバー賞を受賞
  6. 「一置換カルベン種の単離」—カリフォルニア大学サンディエゴ校・Guy Bertrand研より
  7. イリヤ・プリゴジン Ilya Prigogine

注目情報

最新記事

榊原康文 Yasubumi SAKAKIBARA

榊原康文(Yasubumi Sakakibara, 1960年5月13日-)は、日本の生命情報科学者…

遺伝子の転写調節因子LmrRの疎水性ポケットを利用した有機触媒反応

こんにちは,熊葛です!研究の面白さの一つに,異なる分野の研究結果を利用することが挙げられるかと思いま…

新規チオ酢酸カリウム基を利用した高速エポキシ開環反応のはなし

Tshozoです。最近エポキシ系材料を使うことになり色々勉強しておりましたところ、これまで関連記…

第52回ケムステVシンポ「生体関連セラミックス科学が切り拓く次世代型材料機能」を開催します!

続けてのケムステVシンポの会告です! 本記事は、第52回ケムステVシンポジウムの開催告知です!…

2024年ノーベル化学賞ケムステ予想当選者発表!

大変長らくお待たせしました! 2024年ノーベル化学賞予想の結果発表です!2…

PAGE TOP