1. 有機合成化学協会誌2020年3月号:電子欠損性ホウ素化合物・不斉Diels-Alder反応・ホヤの精子活性化誘引物質・選択的グリコシル化反応・固定化二元金属ナノ粒子触媒・連続フロー反応

    有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2020年3月号がオンライン公開されました。春ですね、みなさまいかがお過ごしでしょうか。筆者は現在在宅勤務でして、毎日ラボの騒がしさを恋しく思っています。有機合成化学協会誌、…

  2. 第70回―「ペプチドの自己組織化現象を追究する」Aline Miller教授

    第70回の海外化学者インタビューは、アライン・ミラー教授です。イギリス・マンチェスター大学のマンチェ…

  3. 化学ベンチャーが食品/医薬/化粧品業界向けに温度検知ゲル「Thermo Tracker(サーモトラッカー)」を開発

    化学ベンチャー企業のフューチャーカラーマテリアルズ株式会社は、0~20℃、10~30℃の2つの温度幅…

  4. ペプチド鎖が精密に編み込まれた球殻状ナノカプセル〜24交点の絡まりトポロジーをもつ[6]カテナン分子の合成〜

    第253回のスポットライトリサーチは、東京大学大学院工学系研究科(藤田研究室)・猪俣 祐貴さんにお願…

  5. 第69回―「炭素蒸気に存在する化学種の研究」Harold Kroto教授

    第69回の海外化学者インタビューは、ハリー・クロトー教授です。フロリダ州立大学の化学・生化学部に在籍…

  6. 第68回―「医療応用を志向したスマート高分子材料の開発」Cameron Alexander教授

  7. 「話すのが得意」でも面接が通らない人の特徴

  8. 第67回―「特異な構造・結合を示すランタニド/アクチニド錯体の合成」Polly Arnold教授

  9. アンモニアを窒素へ変換する触媒

  10. 第66回―「超分子集合体と外界との相互作用を研究する」Francesco Stellacci教授

  11. Reaxys PhD Prize 2020募集中!

  12. 第65回―「タンパク質代替機能を発揮する小分子の合成」Marty Burke教授

  13. プロテオミクス現場の小話(1)前処理環境のご紹介

  14. 第64回―「ホウ素を含むポルフィリン・コロール錯体の研究」Penny Brothers教授

  15. 低温低圧・常温常圧窒素固定の反応開発 最新情報サマリー その1

  16. 産総研 地質標本館

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 土釜 恭直 Kyoji Tsuchikama
  2. 文具に凝るといふことを化学者もしてみむとてするなり⑫: XP-PEN Deco01の巻
  3. フライパンの空焚きで有毒ガス発生!?
  4. FAMSO
  5. ユネスコ女性科学賞:小林教授を表彰
  6. 「化学と工業」読み放題になったの知ってますか?+特別キャンペーン
  7. 第44回―「N-ヘテロ環状カルベン錯体を用いる均一系触媒開発」Steve Nolan教授

注目情報

最新記事

榊原康文 Yasubumi SAKAKIBARA

榊原康文(Yasubumi Sakakibara, 1960年5月13日-)は、日本の生命情報科学者…

遺伝子の転写調節因子LmrRの疎水性ポケットを利用した有機触媒反応

こんにちは,熊葛です!研究の面白さの一つに,異なる分野の研究結果を利用することが挙げられるかと思いま…

新規チオ酢酸カリウム基を利用した高速エポキシ開環反応のはなし

Tshozoです。最近エポキシ系材料を使うことになり色々勉強しておりましたところ、これまで関連記…

第52回ケムステVシンポ「生体関連セラミックス科学が切り拓く次世代型材料機能」を開催します!

続けてのケムステVシンポの会告です! 本記事は、第52回ケムステVシンポジウムの開催告知です!…

2024年ノーベル化学賞ケムステ予想当選者発表!

大変長らくお待たせしました! 2024年ノーベル化学賞予想の結果発表です!2…

PAGE TOP