1. 第86回―「化学実験データのオープン化を目指す」Jean-Claude Bradley教授

    第86回の海外化学者インタビューは、ジャン=クロード・ブラッドリー教授です。ドレクセル大学化学科に在籍し、Open Notebook Scienceを用いて新たな抗マラリア化合物の合成に取り組んでいます(訳注:2014年に逝去されています)…

  2. ヌノ・マウリド Nuno Maulide

    ヌノ・マウリド(Nuno Maulide、1979年12月17日–)はポルトガルの有機化学者である。…

  3. 第85回―「オープン・サイエンス潮流の推進」Cameron Neylon教授

    第85回の海外化学者インタビューは、キャメロン・ネイロン教授です。科学技術施設評議会 Rutherf…

  4. 第一手はこれだ!:古典的反応から最新反応まで|第6回「有機合成実験テクニック」(リケラボコラボレーション)

    理系の理想の働き方を考える研究所「リケラボ」とコラボレーションとして「有機合成実験テクニック」の特集…

  5. ケムステ主催バーチャルシンポジウム「最先端有機化学」を開催します!

    本シンポジウムは好評の後終了しました。開催報告はこちら。また、動画を編集し公開しました(5月25日)…

  6. エステルからエステルをつくる

  7. 化学探偵Mr.キュリー9

  8. 自宅での仕事に飽きたらプレゼン動画を見よう

  9. 第84回―「トップ化学ジャーナルの編集者として」Anne Pichon博士

  10. 100兆分の1秒の極短パルスレーザー光で「化学結合誕生の瞬間」を捉える

  11. 第83回―「新たな電池材料のモデリングと固体化学」Saiful Islam教授

  12. #おうち時間を充実させるオンライン講義紹介 ーナノテクー

  13. 自宅で抽出実験も?自宅で使える理化学ガラス「リカシツ」

  14. 新奇蛍光分子トリアザペンタレンの極小蛍光標識基への展開

  15. 第82回―「金属を活用する超分子化学」Michaele Hardie教授

  16. ミドリムシが燃料を作る!? 石油由来の軽油を100%代替可能な次世代バイオディーゼル燃料が完成

スポンサー

ピックアップ記事

  1. ケー・シー・ニコラウ K. C. Nicolaou
  2. エコエネルギー 家庭で競争
  3. (1-ジアゾ-2-オキソプロピル)ホスホン酸ジメチル:Dimethyl (1-Diazo-2-oxopropyl)phosphonate
  4. 触媒でヒドロチオ化反応の位置選択性を制御する
  5. 金属・ガラス・製紙・化学・土石製品業界の脱炭素化 〜合成、焼成、溶融、精錬、乾燥へのマイクロ波適用〜
  6. 信じられない!驚愕の天然物たち
  7. ロバート・メリフィールド Robert B. Merrifield

注目情報

最新記事

【太陽ホールディングス】新卒採用情報(2026卒)

■■求める人物像■■「大きな志と好奇心を持ちまだ見ぬ価値造像のために前進できる人…

産総研の研究室見学に行ってきました!~採用情報や研究の現場について~

こんにちは,熊葛です.先日,産総研 生命工学領域の開催する研究室見学に行ってきました!本記事では,産…

第47回ケムステVシンポ「マイクロフローケミストリー」を開催します!

第47回ケムステVシンポジウムの開催告知をさせて頂きます!第47回ケムステVシンポジウムは、…

【味の素ファインテクノ】新卒採用情報(2026卒)

当社は入社時研修を経て、先輩指導のもと、実践(※)の場でご活躍いただきます。「いきなり実践で…

MI-6 / エスマット共催ウェビナー:デジタルで製造業の生産性を劇的改善する方法

開催日:2024年11月6日 申込みはこちら開催概要デジタル時代において、イノベーション…

PAGE TOP