1. 化学者のためのエレクトロニクス講座~代表的な半導体素子編

    このシリーズでは、化学者のためのエレクトロニクス講座では半導体やその配線技術、フォトレジストやOLEDなど、エレクトロニクス産業で活躍する化学や材料のトピックスを詳しく掘り下げて紹介します。今回は、身近にあふれる半導体素子のうち、代…

  2. 第121回―「亜鉛勾配を検出する蛍光分子の開発」Lei Zhu教授

    第121回の海外化学者インタビューは、Lei Zhu教授です。フロリダ州立大学 化学・生化学科で、亜…

  3. 高知市で「化学界の権威」を紹介する展示が開催中

    明治から昭和にかけて“化学界の権威”として活躍した高知出身の化学者=近重真澄を紹介する展示が高知市で…

  4. ケムステバーチャルプレミアレクチャーの放送開始決定!

    主に最先端化学に関する講演者をテーマ別で招待しオンライン講演を行っていただくケムステバーチャルシンポ…

  5. 分子運動を世界最高速ムービーで捉える!

    第275回のスポットライトリサーチは、東京大学大学院理学系研究科化学専攻 博士課程・清水俊樹 さんに…

  6. 「未来博士3分間コンペティション2020」の挑戦者を募集

  7. イグノーベル賞2020が発表 ただし化学賞は無し!

  8. 電子実験ノートSignals Notebookを紹介します ②

  9. 化学者のためのエレクトロニクス講座~有機半導体編

  10. 第120回―「医薬につながる複雑な天然物を全合成する」Richmond Sarpong教授

  11. DNAナノ構造体が誘起・制御する液-液相分離

  12. 常圧核還元(水添)触媒 Rh-Pt/(DMPSi-Al2O3)

  13. 世界最高の耐久性を示すプロパン脱水素触媒

  14. 第119回―「腸内細菌叢の研究と化学プロテオミクス」Aaron Wright博士

  15. 化学者のためのエレクトロニクス講座~化合物半導体編

  16. 次世代電池の開発と市場予測について調査結果を発表

スポンサー

ピックアップ記事

  1. ピナコールカップリング Pinacol Coupling
  2. 【9月開催】第1回 マツモトファインケミカル技術セミナー 有機チタン、ジルコニウムが使用されている世界は?-オルガチックスの用途例紹介-
  3. Dead Endを回避せよ!「全合成・極限からの一手」⑤
  4. ブレオマイシン /Bleomycin
  5. ブヘラ・ベルクス反応 Bucherer-Bergs reaction
  6. Amazonを上手く使って書籍代を節約する方法
  7. 三つの環を一挙に構築! caulamidine 類の不斉全合成

注目情報

最新記事

アザボリンはニ度異性化するっ!

1,2-アザボリンの光異性化により、ホウ素・窒素原子を含むベンズバレンの合成が達成された。本異性化は…

マティアス・クリストマン Mathias Christmann

マティアス・クリストマン(Mathias Christmann, 1972年10…

ケムステイブニングミキサー2025に参加しよう!

化学の研究者が1年に一度、一斉に集まる日本化学会春季年会。第105回となる今年は、3月26日(水…

有機合成化学協会誌2025年1月号:完全キャップ化メッセンジャーRNA・COVID-19経口治療薬・発光機能分子・感圧化学センサー・キュバンScaffold Editing

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2025年1月号がオンライン公開されています。…

配位子が酸化??触媒サイクルに参加!!

C(sp3)–Hヒドロキシ化に効果的に働く、ヘテロレプティックなルテニウム(II)触媒が報告された。…

PAGE TOP