有機化学

  1. 第49回「キラルブレンステッド酸に魅せられて」秋山隆彦教授

    第49回の化学者へのインタビューは、学習院大学の秋山隆彦先生にお願いしました。キラルブレンステッド酸として代表的なリン酸ビナフトール(秋山・寺田触媒)をもちいた不斉反応の開発の先駆けです。また、来週放映される第5回ケムステVプレミア…

  2. 第161回―「C-H官能基化と脱芳香族化を鍵反応とする天然物合成」Shu-Li You教授

    第161回の海外化学者インタビューは、シューリー・ユー教授です。中国科学院上海有機化学研究所・有機金…

  3. ピリジンの立体装飾でアルカロイドをつくる

    複雑テルペンアルカロイド 、アルテミシジンの全合成がわずか11工程で達成された。ピリジンの巧みな立体…

  4. 第159回―「世界最大の自己組織化分子を作り上げる」佐藤宗太 特任教授

    第159回の海外化学者インタビューは日本から、佐藤宗太 特任教授です。東京大学工学部応用化学科に所属…

  5. 作った分子もペコペコだけど作ったヤツもペコペコした話 –お椀型分子を利用した強誘電体メモリ–

    第311回のスポットライトリサーチは、埼玉大学大学院 理工学研究科 基礎化学コー…

  6. 第146回―「原子から社会までの課題を化学で解決する」中村栄一 教授

  7. 第142回―「『理想の有機合成』を目指した反応開発と合成研究」山口潤一郎 教授

  8. 【ケムステSlackに訊いてみた①】有機合成を学ぶオススメ参考書を教えて!

  9. 有機化学1000本ノック【反応機構編】

  10. 核酸合成試薬(ホスホロアミダイト法)

  11. 第19回次世代を担う有機化学シンポジウム

  12. デヴィッド・シュピーゲル David A. Spiegel

  13. 第137回―「リンや硫黄を含む化合物の不斉合成法を開発する」Stuart Warren教授

  14. 第136回―「有機化学における反応性中間体の研究」Maitland Jones教授

  15. 【書籍】機器分析ハンドブック1 有機・分光分析編

  16. 第122回―「分子軌道反応論の教科書を綴る」Ian Fleming教授

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 住友化学、Dow Chemical社から高分子有機EL用材料事業を買収
  2. 反芳香族性を有する拡張型フタロシアニン
  3. 第52回―「多孔性液体と固体の化学」Stuart James教授
  4. 5歳児の唾液でイグ・ノーベル化学賞=日本人、13年連続
  5. 学振申請書の書き方とコツ
  6. アルキルアミンをボロン酸エステルに変換する
  7. レイングルーバー・バッチョ インドール合成 Leimgruber-Batcho indole synthesis

注目情報

最新記事

KISTEC教育講座『中間水コンセプトによるバイオ・医療材料開発』 ~水・生体環境下で優れた機能を発揮させるための材料・表面・デバイス設計~

 開講期間 令和6年12月10日(火)、11日(水)詳細・お申し込みはこちら2 コースの…

【太陽ホールディングス】新卒採用情報(2026卒)

■■求める人物像■■「大きな志と好奇心を持ちまだ見ぬ価値造像のために前進できる人…

産総研の研究室見学に行ってきました!~採用情報や研究の現場について~

こんにちは,熊葛です.先日,産総研 生命工学領域の開催する研究室見学に行ってきました!本記事では,産…

第47回ケムステVシンポ「マイクロフローケミストリー」を開催します!

第47回ケムステVシンポジウムの開催告知をさせて頂きます!第47回ケムステVシンポジウムは、…

【味の素ファインテクノ】新卒採用情報(2026卒)

当社は入社時研修を経て、先輩指導のもと、実践(※)の場でご活躍いただきます。「いきなり実践で…

PAGE TOP