JACS
-
タンパク質の構造を巻き戻す「プラスチックシャペロン」
昨年後半より精力的に公開して参りましたスポットライトリサーチも遂に30回に到達しました。記念すべき今回は、九州大学大学院工学府(三浦研究室)・博士課程3年の仲本正彦さんにお願いしました。分子刷り込み高分子などに代表される「物質を分子…
-
光学迷彩をまとう海洋生物―その仕組みに迫る
https://vimeo.com/58293792まずはこの動画をご覧…
-
テストには書けない? カルボキシル化反応の話
少し前ですが、スペインICIQのRuben Martinグループから面白い反応が報告されていました。…
-
超一流化学者の真剣勝負が生み出した丸かぶり論文
さて皆さん上図をごらん下さい。これらは少し前に報告された触媒反応のグラフィカルアブストラクトです。ほ…
-
Dead Endを回避せよ!「全合成・極限からの一手」⑥(解答編)
このコーナーでは、直面した困難を克服するべく編み出された、全合成における優れた問題解決とその発想をク…
-
“関節技”でグリコシル化を極める!
-
Dead Endを回避せよ!「全合成・極限からの一手」②(解答編)
-
Dead Endを回避せよ!「全合成・極限からの一手」①(解答編)
-
複雑分子を生み出す脱水素型ディールス・アルダー反応
-
C-H活性化触媒を用いる(+)-リゾスペルミン酸の収束的合成
-
抗結核薬R207910の不斉合成
-
鉄触媒での鈴木-宮浦クロスカップリングが実現!
-
化学の力で迷路を解く!
-
摩訶不思議なルイス酸・トリス(ペンタフルオロフェニル)ボラン
-
ラウリマライドの全合成
-
(-)-ナカドマリンAの全合成