JACS

  1. 変異体鏡像Rasタンパクの化学全合成

    スローンケタリング癌研究所・Samuel J. Danishefskyら共同研究グループは、Dーアミノ酸のみで構成された変異Rasの全合成に成功した。Rasはヒトのガンの30%に関わるとされるタンパク質であるが、これを標的とする薬剤開発は現…

  2. スルホニルアミノ酸を含むペプチドフォルダマーの創製

    南フロリダ大学・Jianfeng Caiらのグループは、L-アミノ酸とD-sulfono-γ-AAp…

  3. 天然イミンにインスパイアされたペプチド大環状化反応

    スクリプス研究所・Phil S. Baranらは、天然に存在するペプチドのイミン環化過程にインスパイ…

  4. C(sp3)-Hアシル化を鍵とするザラゴジン酸Cの全合成

    東京大学・井上将行らのグループは、高度に酸素官能基化された難関天然物・ザラゴジン酸Cの全合成を達成し…

  5. 近傍PCET戦略でアルコキシラジカルを生成する

    2016年、プリンストン大学・Robert Knowlesらは、 可視光レドックス触媒を用いることで…

  6. NCL用ペプチド合成を簡便化する「MEGAリンカー法」

  7. キラルアニオン相間移動-パラジウム触媒系による触媒的不斉1,1-ジアリール化反応

  8. コバルト触媒でアリル位C(sp3)–H結合を切断し二酸化炭素を組み込む

  9. この窒素、まるでホウ素~ルイス酸性窒素化合物~

  10. ヒスチジン近傍選択的なタンパク質主鎖修飾法

  11. 芳香族カルボン酸をHAT触媒に応用する

  12. 2016年JACS Most Read Articles Top10を眺める

  13. トリプトファン選択的なタンパク質修飾反応の開発

  14. 芳香族性に関する新概念と近赤外吸収制御への応用

  15. 非天然アミノ酸合成に有用な不斉ロジウム触媒の反応機構解明

  16. タンパク質の構造を巻き戻す「プラスチックシャペロン」

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 簡単に扱えるボロン酸誘導体の開発 ~小さな構造変化が大きな違いを生んだ~
  2. 国際化学オリンピック、日本の高校生4名「銀」獲得
  3. Innovative Drug Synthesis
  4. 研究倫理問題について学んでおこう
  5. コッホ・ハーフ Koch-Haaf反応
  6. 原田 明 Akira Harada
  7. ウッドワード・ホフマン則を打ち破る『力学的活性化』

注目情報

最新記事

硫黄と別れてもリンカーが束縛する!曲がったπ共役分子の構築

紫外光による脱硫反応を利用することで、本来は平面であるはずのペリレンビスイミド骨格を歪ませることに成…

有機合成化学協会誌2024年11月号:英文特集号

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年11月号がオンライン公開されています。…

小型でも妥協なし!幅広い化合物をサチレーションフリーのELSDで検出

UV吸収のない化合物を精製する際、一定量でフラクションをすべて収集し、TLCで呈色試…

第48回ケムステVシンポ「ペプチド創薬のフロントランナーズ」を開催します!

いよいよ本年もあと僅かとなって参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。冬…

3つのラジカルを自由自在!アルケンのアリール–アルキル化反応

アルケンの位置選択的なアリール–アルキル化反応が報告された。ラジカルソーティングを用いた三種類のラジ…

PAGE TOP