金属

  1. 便秘薬の話

    酸化マグネシウム、といえば、皆さんは何をまず思い浮かべるだろうか。中学の理科で出てきた、マグネシウムの燃焼実験だろうか。それとも、グリニャール反応で金属マグネシウムを使う時に削り落とす、表面に出来てしまっている邪魔な皮膜部分だろうか。あ…

  2. 1,3-ジエン類のcine置換型ヘテロアリールホウ素化反応

    3-ブロモピリジン類と1,3-ジエン類を用いたcine置換型ヘテロアリールホウ素化反応が開発された。…

  3. マグネシウム Magnesium-にがりの成分から軽量化合物材料まで

    最近の携帯機器のフレームから、豆腐のにがり、さらには便秘薬まで、幅広く使われているマグネシウム化合物…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 研究者へのインタビュー
  2. 秋山・寺田触媒 Akiyama-Terada Catalyst
  3. チャート式実験器具選択ガイド:スパチュラ・グローブ編
  4. トップ・ドラッグ―その合成ルートをさぐる
  5. ミドリムシが燃料を作る!? 石油由来の軽油を100%代替可能な次世代バイオディーゼル燃料が完成
  6. 3級C-H結合選択的な触媒的不斉カルベン挿入反応
  7. トリフルオロメタンスルホン酸ベンゾイル:Benzoyl Trifluoromethanesulfonate

注目情報

最新記事

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化する化学」を開催します!

第49回ケムステVシンポの会告を致します。2年前(32回)・昨年(41回)に引き続き、今年も…

【日産化学】新卒採用情報(2026卒)

―研究で未来を創る。こんな世界にしたいと理想の姿を描き、実現のために必要なものをうみだす。…

硫黄と別れてもリンカーが束縛する!曲がったπ共役分子の構築

紫外光による脱硫反応を利用することで、本来は平面であるはずのペリレンビスイミド骨格を歪ませることに成…

PAGE TOP