申請書
-
音声読み上げソフトで書類チェック
2月最後の日に科研費の結果が発表されました。今年は新年度になる前に余裕があってよかったというのが個人的感想です。研究者になると(ならなくても)日々日本語・英語の書類と戦わなければなりません。特に〆切間近(や過ぎて)で作った文章で、提出した瞬…
-
PCに眠る未採択申請書を活用して、外部資金を狙う新たな手法
みなさんは毎年何本の研究申請書を書きますか?そして、残念ながら日の目を見ずに、アイデアのままパソコン…
-
アメリカで Ph.D. を取る –奨学金を申請するの巻–
本連載は、米国の大学院で Ph.D. を取得することを目指す学生が日記感覚で近況を記録するためのもの…
-
図に最適なフォントは何か?
文書を作成する際、フォントを気にする研究者は多いと思いますが、論文の図には何が最適でしょうか?その答…
-
学振申請書を磨き上げるポイント ~自己評価欄 編(後編)~
前編では自己評価欄がどういうもので、どういう指針で書くのがよいのか、という一般論(というよりは個人的…
-
学振申請書を磨き上げるポイント ~自己評価欄 編(前編)~
-
学振申請書の書き方とコツ
-
研究費・奨学金の獲得とプロポーザルについて学ぼう!
-
科研費の審査員を経験して
-
学振申請書を磨き上げる11のポイント [文章編・後編]
-
学振申請書を磨き上げる11のポイント [文章編・前編]
-
「コミュニケーションスキル推し」のパラドックス?
-
E. J. Corey からの手紙