特許

  1. 「全国発明表彰」化学・材料系の受賞内容の紹介(令和元年度)

    5月23日に「全国発明表彰」の受賞者の発表があり、6月10日にその表彰式がありました。全国発明表彰とは、科学技術の向上と産業の発展に寄与することを目的に、独創性に富む優れた発明を完成した方々、発明の実施化及び指導、奨励、育成に貢献し…

  2. 特許の基礎知識(2)「発明」って何?

    特許法では、「発明」に対して特許権が与えられ、特定の人(個人や企業)がその発明を独占的に使えるように…

  3. 「オプジーボ」の特許とおカネ

    ノーベル賞受賞者の本庶佑特別教授(京都大)が、小野薬品工業に対して、オプジーボ関連の特許使用料の引き…

  4. 特許の基礎知識(1)そもそも「特許」って何?

    皆様はじめまして。この度ケムステに加えて頂いた、ハンドルネームP.A.と申します。化学系の修…

  5. 徹底比較 特許と論文の違い ~その他編~

    前回に引き続き、特許と論文の違いについて考えていきたいと思います。前回は、大きな違いである書物の中身…

  6. 徹底比較 特許と論文の違い ~明細書、審査編~

  7. Googleの面接で話した自分の研究内容が勝手に特許出願された

  8. 特許にまつわる初歩的なあれこれ その2

  9. 特許にまつわる初歩的なあれこれ その1

  10. リピトールの特許が切れました

  11. 製薬各社 2010年度 第1四半期決算を発表

  12. 特許庁「グリーン早期審査・早期審理」の試行開始

  13. 特許の関係を「地図」に ベンチャー企業が作成

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 血液検査による新しいがん診断方法の開発!
  2. リチウム Lithium -リチウム電池から医薬品まで
  3. 三菱ケミカルのサステナビリティに関する取り組み
  4. マテリアルズ・インフォマティクスに欠かせないデータ整理の進め方とは?
  5. ”がんのメカニズムに迫る” 細胞増殖因子とシグナル学術セミナー 主催: 同仁化学研究所
  6. ハウザー・クラウス環形成反応 Hauser-Kraus Annulation
  7. シランカップリング剤の反応、効果と応用【終了】

注目情報

最新記事

有機合成化学協会誌2024年12月号:パラジウム-ヒドロキシ基含有ホスフィン触媒・元素多様化・縮環型天然物・求電子的シアノ化・オリゴペプチド合成

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年12月号がオンライン公開されています。…

「MI×データ科学」コース ~データ科学・AI・量子技術を利用した材料研究の新潮流~

 開講期間 2025年1月8日(水)、9日(木)、15日(水)、16日(木) 計4日間申込みはこ…

余裕でドラフトに収まるビュッヒ史上最小 ロータリーエバポレーターR-80シリーズ

高性能のロータリーエバポレーターで、効率良く研究を進めたい。けれど設置スペースに限りがあり購入を諦め…

有機ホウ素化合物の「安定性」と「反応性」を両立した新しい鈴木–宮浦クロスカップリング反応の開発

第 635 回のスポットライトリサーチは、広島大学大学院・先進理工系科学研究科 博士…

植物繊維を叩いてアンモニアをつくろう ~メカノケミカル窒素固定新合成法~

Tshozoです。今回また興味深い、農業や資源問題の解決の突破口になり得る窒素固定方法がNatu…

PAGE TOP