日産化学工業

  1. START your chemi-story あなたの化学を探す 研究職限定 キャリアマッチングLIVE

    さあついに今年も就職活動の時期がやってきました。私の研究室でも今年はさすがに何名か就職活動をはじめます。さて、毎年恒例の日産化学が持つ研究開発の全てを公開するイベント「START your chemi-story」が、東京・大阪で開…

  2. START your chemi-storyー日産化学工業会社説明会2018

    そろそろ今年も就職活動がはじまります。私の研究室は全員博士課程進学となったので、まだもう少し就職活動…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 被引用回数の多い科学論文top100
  2. 「マイクロリアクター」装置化に成功
  3. ドラマチック有機合成化学: 感動の瞬間100
  4. 元素のふるさと図鑑
  5. 黒板に描くと着色する「魔法の」チョークを自作してみました
  6. KISTEC教育講座 「社会実装を目指すマイクロ流体デバイス」 ~プラットフォームテクノロジーとしての超微量分析ツール~
  7. その実験結果信用できますか?

注目情報

最新記事

有機合成化学協会誌2025年4月号:リングサイズ発散・プベルル酸・イナミド・第5族遷移金属アルキリデン錯体・強発光性白金錯体

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2025年4月号がオンラインで公開されています!…

第57回若手ペプチド夏の勉強会

日時2025年8月3日(日)~8月5日(火) 合宿型勉強会会場三…

人工光合成の方法で有機合成反応を実現

第653回のスポットライトリサーチは、名古屋大学 学際統合物質科学研究機構 野依特別研究室 (斎藤研…

乙卯研究所 2025年度下期 研究員募集

乙卯研究所とは乙卯研究所は、1915年の設立以来、広く薬学の研究を行うことを主要事業とし、その研…

次世代の二次元物質 遷移金属ダイカルコゲナイド

ムーアの法則の限界と二次元半導体現代の半導体デバイス産業では、作製時の低コスト化や動作速度向上、…