就活

  1. 【22卒就活スタートイベント】Chemical Live(ケミカルライブ)10/31(土)・11/1(日) YouTubeライブ配信!

    「化学系学生のための就活」が、YouTubeライブ配信による就活イベントを初開催。例年、リアル開催では東京・大阪でのべ1,000名以上の化学系学生が参加していたイベントが、初のオンライン化。全国の学生さんへ向けて配信し、化学系企業の…

  2. 「話すのが得意」でも面接が通らない人の特徴

    転職活動において、“「コミュニケーション能力」が重要である”とよく言われる。ただ、「上手く話せること…

  3. 【21卒イベント 大阪開催2/26(水)】 「化学業界 企業合同説明会」

    『 化学系学生のための就活 』では、2月26日(水)に大阪で「化学業界 企業合同説明会」を開催します…

  4. 【日産化学 21卒】START your chemi-story あなたの化学を探す 研究職限定 キャリアマッチングLIVE

    日本で最も多くの研究職社員から直接話が聞ける、研究好きのためのキャリアイベント今年も、日産化…

  5. 【21卒イベント】「化学系学生のための企業研究セミナー」 大阪1/17(金)・東京1/19(日)

    化学系の就職活動を支援する『化学系学生のための就活』さんからご案内が届きましたので掲載させていただき…

  6. 面接官の心に刺さる志望動機、刺さらない志望動機

  7. 【2021年卒業予定 修士1年生対象】企業での研究開発を知る講座

  8. 転職でチャンスを掴める人、掴めない人の違い

  9. 1次面接を突破するかどうかは最初の10分で決まる

  10. 【大阪開催2月26日】 「化学系学生のための企業研究セミナー」

  11. 20年新卒の志望業界ランキング、化学は総合3位にランクイン

  12. START your chemi-story あなたの化学を探す 研究職限定 キャリアマッチングLIVE

  13. 化学系学生のための就活2020

  14. 会社説明会で鋭い質問をしよう

  15. START your chemi-storyー日産化学工業会社説明会2018

  16. 関東化学2019年採用情報

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 音声入力でケムステ記事を書いてみた
  2. システインの位置選択的修飾を実現する「π-クランプ法」
  3. 反応経路自動探索が見いだした新規3成分複素環構築法
  4. 第51回ケムステVシンポ「光化学最前線2025」を開催します!
  5. 便秘薬の話
  6. 家庭での食品保存を簡単にする新製品「Deliéa」
  7. 「先端触媒構造反応リアルタイム計測ビームライン」が竣工

注目情報

最新記事

ジアリールエテン縮環二量体の二閉環体の合成に成功

第 654回のスポットライトリサーチは、京都大学大学院松田研究室の 佐竹 来実さ…

【産総研・触媒化学研究部門】新卒・既卒採用情報

触媒部門では、「個の力」でもある触媒化学を基盤としつつも、異分野に積極的に関わる…

触媒化学を基盤に展開される広範な研究

前回の記事でご紹介したとおり、触媒化学研究部門(触媒部門)では、触媒化学を基盤に…

「産総研・触媒化学研究部門」ってどんな研究所?

触媒化学融合研究センターの後継として、2025年に産総研内に設立された触媒化学研究部門は、「触媒化学…

Cell Press “Chem” 編集者 × 研究者トークセッション ~日本発のハイクオリティな化学研究を世界に~

ケムステでも以前取り上げた、Cell PressのChem。今回はChemの編集…