大日本インキ化学工業

  1. 大日本インキが社名変更 来年4月1日から「DIC」に

    ?大日本インキ化学工業は27日の株主総会で、来年4月1日から社名を「DIC(ディーアイシー)」に変えることを決定した。来年2月の創業百周年を機に、国内外で略称として浸透している「DIC」に変える。 日本とアジアのグループ…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 第13回化学遺産認定~新たに3件を認定しました~
  2. Dead Endを回避せよ!「全合成・極限からの一手」⑤(解答編)
  3. ストライカー試薬 Stryker’s Reagent
  4. 有機合成化学協会誌2017年11月号:オープンアクセス・英文号!
  5. 腎細胞がん治療の新薬ベルツチファン製造プロセスの開発
  6. フォトメカニカル有機結晶を紫外線照射、世界最速で剥離
  7. ピリジンの立体装飾でアルカロイドをつくる

注目情報

最新記事

ディストニックラジカルによる多様なアンモニウム塩の合成法

第643回のスポットライトリサーチは、関西学院大学理工学研究科 村上研究室の木之下 拓海(きのした …

MEDCHEM NEWS 34-1 号「創薬を支える計測・検出技術の最前線」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

医薬品設計における三次元性指標(Fsp³)の再評価

近年、医薬品開発において候補分子の三次元構造が注目されてきました。特に、2009年に発表された論文「…

AI分子生成の導入と基本手法の紹介

本記事では、AIや情報技術を用いた分子生成技術の有機分子設計における有用性や代表的手法について解説し…

第53回ケムステVシンポ「化学×イノベーション -女性研究者が拓く未来-」を開催します!

第53回ケムステVシンポの会告です!今回のVシンポは、若手女性研究者のコミュニティと起業支援…