全合成

  1. カール−ヘインツ・アルトマン Karl Heinz Altmann

    カール−ヘインツ・アルトマン(Karl Heinz Altmann、1957年6月20日-、ドイツ生)は、スイスの有機化学者である。スイス連邦工科大学(ETH) チューリッヒ校教授経歴1983 Johannes-Gutenberg …

  2. 炭素をつなげる王道反応:アルドール反応 (3)

     「有機化学反応の王道」とも呼ばれるアルドール反応。その特徴、マイルストーン的研究、最近の動向につい…

  3. とあるカレイラの天然物〜Pallambins〜

    ETHのカレイラ研から全合成の論文です.Pallambins A and Bの全合成を達成しました.…

  4. Dead Endを回避せよ!「全合成・極限からの一手」⑦(解答編)

    このコーナーでは、直面した困難を克服するべく編み出された、全合成における優れた問題解決とその発想をク…

  5. Dead Endを回避せよ!「全合成・極限からの一手」⑦

    「極限からの一手」コーナーでは筆者の独断と偏見に基づき、全合成における優れた問題解決とその発想を紹介…

  6. ボタン一つで化合物を自動合成できる機械

  7. 無限の可能性を合成コンセプトで絞り込むーリアノドールの全合成ー

  8. 有機合成化学 vs. 合成生物学 ― 将来の「薬作り」を席巻するのはどっち?

  9. 抗ガン天然物インゲノールの超短工程全合成

  10. 究極の二量体合成を追い求めて~抗生物質BE-43472Bの全合成

  11. Dead Endを回避せよ!「全合成・極限からの一手」⑥(解答編)

  12. Dead Endを回避せよ!「全合成・極限からの一手」⑥

  13. イボレノリドAの単離から全合成まで

  14. ヒバリマイシノンの全合成

  15. 医薬品天然物化学 (Medicinal Natural Products: A Biosynthetic Approach)

  16. アロタケタールの全合成

スポンサー

ピックアップ記事

  1. サンケイ化学、フェロモン剤を自社生産
  2. 液体中で高機能触媒として働くペロブスカイト酸化物の開発
  3. アメリカへ博士号をとりにいく―理系大学院留学奮戦記
  4. 材料開発の変革をリードするスタートアップのプロダクト開発ポジションとは?
  5. それは夢から始まったーベンゼンの構造提唱から150年
  6. 第130回―「無機薄膜成長法を指向した有機金属化学」Lisa McElwee-White教授
  7. 色素増感太陽電池用部材の開発・高効率化と製品開発動向【終了】

注目情報

最新記事

有機合成化学協会誌2024年12月号:パラジウム-ヒドロキシ基含有ホスフィン触媒・元素多様化・縮環型天然物・求電子的シアノ化・オリゴペプチド合成

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年12月号がオンライン公開されています。…

「MI×データ科学」コース ~データ科学・AI・量子技術を利用した材料研究の新潮流~

 開講期間 2025年1月8日(水)、9日(木)、15日(水)、16日(木) 計4日間申込みはこ…

余裕でドラフトに収まるビュッヒ史上最小 ロータリーエバポレーターR-80シリーズ

高性能のロータリーエバポレーターで、効率良く研究を進めたい。けれど設置スペースに限りがあり購入を諦め…

有機ホウ素化合物の「安定性」と「反応性」を両立した新しい鈴木–宮浦クロスカップリング反応の開発

第 635 回のスポットライトリサーチは、広島大学大学院・先進理工系科学研究科 博士…

植物繊維を叩いてアンモニアをつくろう ~メカノケミカル窒素固定新合成法~

Tshozoです。今回また興味深い、農業や資源問題の解決の突破口になり得る窒素固定方法がNatu…

PAGE TOP