全合成
-
酸化反応を駆使した(-)-deoxoapodineの世界最短合成
第294回のスポットライトリサーチは、吉田慶 博士にお願いしました。今回取り上げる研究は有機合成化学の古典的王道でもある、アルカロイドの短工程合成です。吉田さんは東北大学大学院薬学研究科(徳山研究室)在籍時に、本研究に取り組みました…
-
9‐Dechlorochrysophaentin Aの合成と細胞壁合成阻害活性の評価
9‐Dechlorochrysophaentin Aとその類縁体が合成された。細胞分裂と細胞壁生合成…
-
(–)-Daphenezomine AとBの全合成
ユズリハアルカロイドである(–)-Daphenezomine AとBの初の全合成が達成された。複雑な…
-
第46回「趣味が高じて化学者に」谷野圭持教授
第46回目の研究者インタビューです。今回のインタビューは第10回目のケムステVシンポ講演者の一人であ…
-
谷野 圭持 Keiji Tanino
谷野圭持 (たにのけいじ)は、日本の有機化学者である。北海道大学大学院理学研究院化学部門 教授。…
-
第10回ケムステVシンポ「天然物フィロソフィ」を開催します
-
大栗 博毅 Hiroki Oguri
-
(–)-Spirochensilide Aの不斉全合成
-
Brevianamide Aの全合成:長年未解明の生合成経路の謎に終止符
-
千田憲孝 Noritaka Chida
-
セス・B・ハーゾン Seth B. Herzon
-
名もなきジテルペノイドの初の全合成が導いた構造訂正
-
サラ・E・リースマン Sarah E. Reisman
-
(–)-Vinigrol短工程不斉合成
-
トム・マイモニ Thomas J. Maimone
-
抗薬物中毒活性を有するイボガイン類の生合成