リチウムイオン電池

  1. エーテル分子はすみっこがお好き?-電場・磁場・光でナノ空間における二元系溶媒の不均一化を知る-

    第427回のスポットライトリサーチは、神戸大学大学院 工学研究科 応用化学専攻 無機物質創成化学研究グループ(水畑研究室)の鈴木 良将(すずき よしまさ)さんにお願いしました。水畑研究室では、界面電気化学をベースに電気化学デバイスに…

  2. モビリティ用電池の化学: リチウムイオン二次電池から燃料電池まで(CSJ:44)

    概要電池は社会を支える重要な技術で,その構造にはさまざまある.2019年のノーベル化学賞は,…

  3. 積水化学、高容量電池の火炎防ぐ樹脂繊維複合材を開発

      積水化学工業株式会社の高機能プラスチックスカンパニーは、独自の高難燃樹脂(塩素化塩ビ)と繊維強化…

  4. 吉野彰氏が2021年10月度「私の履歴書」を連載。

    今年の10月はノーベル化学賞が有機化学分野から出て、物理学賞を真鍋淑郎先生が受賞して、非常に盛り上が…

  5. 「リチウムイオン電池用3D炭素電極の開発」–Caltech・Greer研より

    久々のケムステ海外研究記です。第40回はカリフォルニア工科大学(Caltech)材料科学科のPhD課…

  6. 「誰がそのシャツを縫うんだい」~新材料・新製品と廃棄物のはざま~ 1

  7. 2019年ノーベル化学賞は「リチウムイオン電池」に!

  8. マテリアルズインフォマティクスでリチウムイオン電池の有機電極材料を探索する

  9. 旭化成の吉野彰氏 リチウムイオン電池技術の発明・改良で 2019 年欧州発明家賞を受賞

  10. 吉野彰氏がリチウムイオン電池技術の発明・改良で欧州発明家賞にノミネート

  11. 書いたのは機械。テキストの自動生成による初の学術文献が出版

  12. リチウムイオンバッテリーの容量を最大70%まで向上させる技術が開発されている

  13. 2018年 (第34回)日本国際賞 受賞記念講演会のお知らせ

  14. リチウムイオンに係る消火剤電解液のはなし

  15. リチウムイオン電池のはなし~1~

  16. リチウム Lithium -リチウム電池から医薬品まで

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 私がなぜケムステスタッフになったのか?
  2. 怒涛の編集長 壁村耐三 ~論文と漫画の共通項~
  3. 触媒的プロリン酸化を起点とするペプチドの誘導体化
  4. 塩化インジウム(III):Indium(III) Chloride
  5. 総合化学大手5社、4-12月期の経常益大幅増
  6. ナノの世界に朗報?!-コラニュレンのkg合成-
  7. キシリトールのはなし

注目情報

最新記事

四置換アルケンのエナンチオ選択的ヒドロホウ素化反応

四置換アルケンの位置選択的かつ立体選択的な触媒的ヒドロホウ素化が報告された。電子豊富なロジウム錯体と…

【12月開催】 【第二期 マツモトファインケミカル技術セミナー開催】 題目:有機金属化合物 オルガチックスのエステル化、エステル交換触媒としての利用

■セミナー概要当社ではチタン、ジルコニウム、アルミニウム、ケイ素等の有機金属化合物を“オルガチッ…

河村奈緒子 Naoko Komura

河村 奈緒子(こうむら なおこ, 19xx年xx月xx日-)は、日本の有機化学者である。専門は糖鎖合…

分極したBe–Be結合で広がるベリリウムの化学

Be–Be結合をもつ安定な錯体であるジベリロセンの配位子交換により、分極したBe–Be結合形成を初め…

小松 徹 Tohru Komatsu

小松 徹(こまつ とおる、19xx年xx月xx日-)は、日本の化学者である。東京大学大学院薬学系研究…

PAGE TOP