リコペン

  1. リコペン / Lycopene

    トマトやニンジン、柿、スイカ、果てはパパイヤまで、さまざまな植物に含まれる赤い色素、それがリコペンです。 (さらに…)…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 大久野島毒ガス資料館
  2. 化学者がMidjourneyで遊んでみた
  3. トリテルペノイドの「トリ」!?octanorcucurbitacin Bの全合成
  4. 天秤で量れるのは何mgまで?
  5. SNSコンテスト企画『集まれ、みんなのラボのDIY!』~結果発表~
  6. V字型分子が実現した固体状態の優れた光物性
  7. iPhoneやiPadで化学!「デジタル化学辞典」

注目情報

最新記事

ジアリールエテン縮環二量体の二閉環体の合成に成功

第 654回のスポットライトリサーチは、京都大学大学院松田研究室の 佐竹 来実さ…

【産総研・触媒化学研究部門】新卒・既卒採用情報

触媒部門では、「個の力」でもある触媒化学を基盤としつつも、異分野に積極的に関わる…

触媒化学を基盤に展開される広範な研究

前回の記事でご紹介したとおり、触媒化学研究部門(触媒部門)では、触媒化学を基盤に…

「産総研・触媒化学研究部門」ってどんな研究所?

触媒化学融合研究センターの後継として、2025年に産総研内に設立された触媒化学研究部門は、「触媒化学…

Cell Press “Chem” 編集者 × 研究者トークセッション ~日本発のハイクオリティな化学研究を世界に~

ケムステでも以前取り上げた、Cell PressのChem。今回はChemの編集…