ライフハック

  1. 「化学研究ライフハック」シリーズ 2017版まとめ

    ケムステで長年にわたって紹介してきた、化学者向けの情報処理テクニックシリーズ「化学研究ライフハック」。ずいぶん記事が溜まりましたので、【2017年版】にアップデートした上でまとめておきます。どれも自信を持ってオススメできるテクニック…

  2. 文献検索サイトをもっと便利に:X-MOLをレビュー

    文献の検索って手間がかかりますよね。特に論文の参考文献などから必要な文献のHPにたどりつくために、皆…

  3. 論文チェックと文献管理にお困りの方へ:私が実際に行っている方法を教えます!

    レオです。突然ですが、皆さんどのように文献管理をしていますか?私は以前は、Web of Sc…

  4. ChemDrawの使い方【作図編②:触媒サイクル】

    前回は作例①として、もっとも基本となる反応スキームの作図を説明しました。今回はもう少し進…

  5. ChemDrawの使い方【作図編①:反応スキーム】

    前回はChemDrawの紹介から始まり、メニューバーと基本機能について紹介しました。続いて実…

  6. 文具に凝るといふことを化学者もしてみむとてするなり⑨:トラックボールの巻

  7. 電話番号のように文献を探すーRefPapers

  8. おまえら英語よりもタイピングやろうぜ ~上級編~

  9. おまえら英語よりもタイピングやろうぜ ~中級編~

  10. おまえら英語よりもタイピングやろうぜ ~初級編~

  11. 化学研究ライフハック:縦置きマルチディスプレイに挑戦!

  12. 化学研究ライフハック:化学検索ツールをあなたのブラウザに

  13. 化学研究ライフハック: 研究現場のGTD式タスク管理

  14. マルチディスプレイを活用していますか?

  15. iPhone/iPodTouchで使える化学アプリケーション

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 有機アジド(3):アジド導入反応剤
  2. 炭素をつなげる王道反応:アルドール反応 (4)
  3. シュプリンガー・ジャパン:生化学会書籍展示ケムステ特典!
  4. 市販の新解熱鎮痛薬「ロキソニン」って?
  5. 信越化学、塩化ビニル樹脂を値上げ
  6. 【書籍】化学探偵Mr.キュリー4
  7. 危ない試薬・面倒な試薬の便利な代替品

注目情報

最新記事

硫黄と別れてもリンカーが束縛する!曲がったπ共役分子の構築

紫外光による脱硫反応を利用することで、本来は平面であるはずのペリレンビスイミド骨格を歪ませることに成…

有機合成化学協会誌2024年11月号:英文特集号

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年11月号がオンライン公開されています。…

小型でも妥協なし!幅広い化合物をサチレーションフリーのELSDで検出

UV吸収のない化合物を精製する際、一定量でフラクションをすべて収集し、TLCで呈色試…

第48回ケムステVシンポ「ペプチド創薬のフロントランナーズ」を開催します!

いよいよ本年もあと僅かとなって参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。冬…

3つのラジカルを自由自在!アルケンのアリール–アルキル化反応

アルケンの位置選択的なアリール–アルキル化反応が報告された。ラジカルソーティングを用いた三種類のラジ…

PAGE TOP