ベンジル化

  1. TriBOT ~1分子が3倍活躍するベンジル化試薬~

    和光純薬工業より今回紹介する試薬は、アルコールの保護基であるベンジル基を導入するのに汎用されるベンジル化新製品TriBOTです。TriBOTは金沢大学の国嶋らが開発したトリアジン型のベンジル保護試薬です。…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. ペルフルオロデカリン (perfluorodecalin)
  2. MEDCHEM NEWS 33-3 号「30年後の創薬研究」
  3. 【21卒イベント 大阪開催2/26(水)】 「化学業界 企業合同説明会」
  4. 知られざる法科学技術の世界
  5. シロアリに強い基礎用断熱材が登場
  6. [12]シクロパラフェニレン : [12]Cycloparaphenylene
  7. 紅麹を含むサプリメントで重篤な健康被害、原因物質の特定急ぐ

注目情報

最新記事

第57回有機金属若手の会 夏の学校

案内:今年度も、有機金属若手の会夏の学校を2泊3日の合宿形式で開催します。有機金…

高用量ビタミンB12がALSに治療効果を発揮する。しかし流通問題も。

2024年11月20日、エーザイ株式会社は、筋萎縮性側索硬化症用剤「ロゼバラミン…

第23回次世代を担う有機化学シンポジウム

「若手研究者が口頭発表する機会や自由闊達にディスカッションする場を増やし、若手の研究活動をエンカレッ…

ペロブスカイト太陽電池開発におけるマテリアルズ・インフォマティクスの活用

持続可能な社会の実現に向けて、太陽電池は太陽光発電における中心的な要素として注目…

有機合成化学協会誌2025年3月号:チェーンウォーキング・カルコゲン結合・有機電解反応・ロタキサン・配位重合

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2025年3月号がオンラインで公開されています!…