ファイザー

  1. リピトールの特許が切れました

     世界で一番売れてる薬。知ってますか?血液中のLDLコレステロール(悪玉コレステロール)値を下げるお薬「リピトール」です。2010年度の売り上げは約120億ドル。販売元のファイザーのメインエンジンです。2011年11月30日、米国におい…

  2. 製薬会社のテレビCMがステキです

    製薬会社のテレビCMといえば、OTC医薬品(大衆薬)の宣伝か、栄養ドリンクの宣伝といったものを思い浮…

  3. ファイザーがワイスを買収

    米製薬最大手のファイザーは26日(現地時間)、世界9位のワイスを買収すると発表した。買収総額は680…

  4. 米ファイザー、コレステロール薬の開発中止

    米医薬品大手ファイザーは、善玉コレステロール(HDL)の生成促進を助ける薬「トルセト…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. ドミノ遊びのように炭素結合をつくる!?
  2. 超一流誌による論文選定は恣意的なのか?
  3. 化学の成果で脚光を浴びた小・中・高校生たち
  4. 新たなクリックケミストリーを拓く”SuFEx反応”
  5. 第36回ケムステVシンポ「光化学最前線2023」を開催します!
  6. ビリジカタムトキシン Viridicatumtoxin
  7. ウルリッヒ・ウィーズナー Ulrich Wiesner

注目情報

最新記事

新たな有用活性天然物はどのように見つけてくるのか~新規抗真菌剤mandimycinの発見~

こんにちは!熊葛です.天然物は複雑な構造と有用な活性を有することから多くの化学者を魅了し,創薬に貢献…

創薬懇話会2025 in 大津

日時2025年6月19日(木)~6月20日(金)宿泊型セミナー会場ホテル…

理研の研究者が考える未来のバイオ技術とは?

bergです。昨今、環境問題や資源問題の関心の高まりから人工酵素や微生物を利用した化学合成やバイオテ…

水を含み湿度に応答するラメラ構造ポリマー材料の開発

第651回のスポットライトリサーチは、京都大学大学院工学研究科(大内研究室)の堀池優貴 さんにお願い…

第57回有機金属若手の会 夏の学校

案内:今年度も、有機金属若手の会夏の学校を2泊3日の合宿形式で開催します。有機金…