シュプリンガー・ネイチャー

  1. シュプリンガー・ネイチャー・グループが学問の継続のために経済的な支援を必要とする日本の大学生・大学院生を対象にチャリティー資金を提供

    学費の資金として、大学生・大学院生計2名にそれぞれ12,500ユーロ(約150万円)を支給するユリウス・シュプリンガー奨学生への公募を開始します東京 2021年2月5日シュプリンガー・ネイチャー・グループの日本法人(東京都港…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 武田薬、糖尿病治療剤「アクトス」の効能を追加申請
  2. 第36回「光で羽ばたく分子を活かした新技術の創出」齊藤尚平 准教授
  3. コールドスプレーイオン化質量分析法 Cold Spray Ionization Mass Spectrometry (CSI-MS)
  4. 還元的脱硫反応 Reductive Desulfurization
  5. 米FDA立て続けに抗肥満薬承認:Qsymia承認取得
  6. 太陽電池を1から作ろう:色素増感太陽電池 実験キット
  7. 水素結合の発見者は誰?

注目情報

最新記事

次世代の二次元物質 “遷移金属ダイカルコゲナイド”

ムーアの法則の限界と二次元半導体現代の半導体デバイス産業では、作製時の低コスト化や動作速度向上、…

日本化学連合シンポジウム 「海」- 化学はどこに向かうのか –

日本化学連合では、継続性のあるシリーズ型のシンポジウムの開催を企画していくことに…

【スポットライトリサーチ】汎用金属粉を使ってアンモニアが合成できたはなし

Tshozoです。 今回はおなじみ、東京大学大学院 西林研究室からの研究成果紹介(第652回スポ…

第11回 野依フォーラム若手育成塾

野依フォーラム若手育成塾について野依フォーラム若手育成塾では、国際企業に通用するリーダー…

第12回慶應有機化学若手シンポジウム

概要主催:慶應有機化学若手シンポジウム実行委員会共催:慶應義塾大学理工学部・…