クラウンエーテル

  1. イオンの出入りを制御するキャップ付き分子容器の開発

    第124回のスポットライトリサーチは、金沢大学 理工研究域物質化学系錯体化学研究分野(錯体化学・超分子化学)秋根茂久研究室助教・酒田陽子先生にお願いしました。秋根研究室では、金属と配位子の間の可逆的な相互作用に着目し、大きな金属錯体…

  2. 有機の王冠

    皆さんは「有機の王冠」を知っていますか?それは冒頭図のような形をした美しい化合物のことです。…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. ⾦属触媒・バイオ触媒の⼒で⽣物活性分⼦群の⾻格を不⻫合成
  2. ゲームプレイヤーがNatureの論文をゲット!?
  3. 大学院生のつぶやき:研究助成の採択率を考える
  4. リサイクルが容易な新しいプラスチックを研究者が開発
  5. 椎名マクロラクトン化 Shiina Macrolactonization
  6. ブライアン・ストルツ Brian M. Stoltz
  7. グラム陰性菌を爆沈!!Darobactin Aの全合成

注目情報

最新記事

第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化する化学」を開催します!

第49回ケムステVシンポの会告を致します。2年前(32回)・昨年(41回)に引き続き、今年も…

【日産化学】新卒採用情報(2026卒)

―研究で未来を創る。こんな世界にしたいと理想の姿を描き、実現のために必要なものをうみだす。…

硫黄と別れてもリンカーが束縛する!曲がったπ共役分子の構築

紫外光による脱硫反応を利用することで、本来は平面であるはずのペリレンビスイミド骨格を歪ませることに成…

有機合成化学協会誌2024年11月号:英文特集号

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年11月号がオンライン公開されています。…

小型でも妥協なし!幅広い化合物をサチレーションフリーのELSDで検出

UV吸収のない化合物を精製する際、一定量でフラクションをすべて収集し、TLCで呈色試…

PAGE TOP