クライオ電子顕微鏡

  1. クライオ電子顕微鏡でATP合成酵素の回転の細かなステップを捉えた!

    第558回のスポットライトリサーチは、京都産業大学 大学院生命科学研究科(生体膜エネルギー研究室)博士後期課程2年生の中野 敦樹(なかの あつき)さんにお願いしました。生体膜エネルギー研究室では、ATP動態に関連するタンパク質および…

  2. 進む分析機器の開発

    がん研究会がんプレシジョン医療研究センターの芳賀淑美主任研究員、植田幸嗣プロジェクトリーダーらの研究…

  3. 第28回Vシンポ「電子顕微鏡で分子を見る!」を開催します!

    こんにちは、今回第28回Vシンポの運営&司会を務めさせていただくMacyです、よろしくお願い…

  4. 褐色の要因となる巨大な光合成膜タンパク質複合体の立体構造の解明

    第220回のスポットライトリサーチは、岡山大学 異分野基礎科学研究所の長尾遼(ながお りょう)特任助…

  5. ヨアヒム・フランク Joachim Frank

    ヨアヒム・フランク(Joachim Frank, 1940 年 9 月 12 日-, ドイツ生まれ)…

  6. ジャック・ドゥボシェ Jacques Dubochet

  7. リチャード・ヘンダーソン Richard Henderson 

スポンサー

ピックアップ記事

  1. トロスト酸化 Trost Oxidation
  2. 【速報】2011年ノーベル化学賞は「準結晶の発見」に!
  3. 白川英樹 Hideki Shirakawa
  4. 【書籍】有機反応機構の書き方 第2版
  5. 福山クロスカップリング Fukuyama Cross Coupling
  6. 第4回ICReDD国際シンポジウム開催のお知らせ
  7. 国公立大入試、2次試験の前期日程が実施 ~東京大学の化学の試験をレビュー~

注目情報

最新記事

2024年ノーベル化学賞ケムステ予想当選者発表!

大変長らくお待たせしました! 2024年ノーベル化学賞予想の結果発表です!2…

“試薬の安全な取り扱い”講習動画 のご紹介

日常の試験・研究活動でご使用いただいている試薬は、取り扱い方を誤ると重大な事故や被害を引き起こす原因…

ヤーン·テラー効果 Jahn–Teller effects

縮退した電子状態にある非線形の分子は通常不安定で、分子の対称性を落とすことで縮退を解いた構造が安定で…

鉄、助けてっ(Fe)!アルデヒドのエナンチオ選択的α-アミド化

鉄とキラルなエナミンの協働触媒を用いたアルデヒドのエナンチオ選択的α-アミド化が開発された。可視光照…

4種のエステルが密集したテルペノイド:ユーフォルビアロイドAの世界初の全合成

第637回のスポットライトリサーチは、東京大学大学院薬学系研究科・天然物合成化学教室(井上将行教授主…

PAGE TOP