エーザイ

  1. アルツハイマー病に対する抗体医薬が米国FDAで承認

    ※2024年1月31日、米 Biogen はアデュヘルムの開発・販売を中止するとの旨が報じられました。https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN01E8H0R00C24A2000000/以下、…

  2. 製薬各社 2011年度 第2四半期決算

      2011年度、国内製薬大手各社の第2四半期決算が発表されました。長引く円高で各社苦戦を強い…

  3. 製薬各社 2010年度決算

    少々遅くなりましたが5月上旬に出揃った製薬大手の2010年度決算を総括したいと思います。2010年問…

  4. エーザイ 抗がん剤「ハラヴェンR」日米欧で承認取得 

    2011年4月22日、エーザイ株式会社は自社開発品である新規抗悪性腫瘍剤「ハラヴ…

  5. 製薬各社 2010年度 第3四半期決算を発表

    国内製薬大手各社の第3四半期決算が出揃いましたのでお知らせします。この3ヶ月の大…

  6. 製薬各社 2010年度 第2四半期決算を発表

  7. 製薬各社 2010年度 第1四半期決算を発表

  8. エーザイ、抗体医薬の米社を390億円で買収完了

  9. エーザイ、医療用の処方を基にした去たん剤

スポンサー

ピックアップ記事

  1. ピレスロイド系殺虫剤のはなし~追加トピック~
  2. タンパク質を華麗に模倣!新規単分子クロリドチャネル
  3. 化学の成果で脚光を浴びた小・中・高校生たち
  4. 化学企業のグローバル・トップ50が発表【2018年版】
  5. アブノーマルNHC
  6. 室温で緑色発光するp型/n型新半導体を独自の化学設計指針をもとにペロブスカイト型硫化物で実現
  7. クリス・クミンス Christopher C. Cummins

注目情報

最新記事

高用量ビタミンB12がALSに治療効果を発揮する。しかし流通問題も。

2024年11月20日、エーザイ株式会社は、筋萎縮性側索硬化症用剤「ロゼバラミン…

第23回次世代を担う有機化学シンポジウム

「若手研究者が口頭発表する機会や自由闊達にディスカッションする場を増やし、若手の研究活動をエンカレッ…

ペロブスカイト太陽電池開発におけるマテリアルズ・インフォマティクスの活用

持続可能な社会の実現に向けて、太陽電池は太陽光発電における中心的な要素として注目…

有機合成化学協会誌2025年3月号:チェーンウォーキング・カルコゲン結合・有機電解反応・ロタキサン・配位重合

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2025年3月号がオンラインで公開されています!…

CIPイノベーション共創プログラム「未来の医療を支えるバイオベンチャーの新たな戦略」

日本化学会第105春季年会(2025)で開催されるシンポジウムの一つに、CIPセッション「未来の医療…