インドールアルカロイド骨格

  1. 【超難問】幻のインドールアルカロイドの全合成【パズル】

    第555回のスポットライトリサーチは、北海道医療大学 薬学部 衛生化学研究室で助教としてご活躍されている山城 寿樹(やましろ としき)先生にお願いしました。第510回のスポットライトリサーチに引き続き、2回目のご登場です!山城先生ら…

  2. アジドインドリンを利用した深海細菌産生インドールアルカロイド骨格のワンポット構築

    第510回のスポットライトリサーチは岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 精密有機合成化学研究室に在籍さ…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 不斉配位子
  2. 捏造のロジック 文部科学省研究公正局・二神冴希
  3. 大阪近海のアサリから麻痺性貝毒が検出される
  4. ロジウム(II)アセタート (ダイマー):Rhodium(II) Acetate Dimer
  5. 理化学研究所、植物の「硫黄代謝」を調節する転写因子を発見
  6. 【書籍】天然物合成で活躍した反応:ケムステ特典も!
  7. アマゾン・アレクサは化学者になれるか

注目情報

最新記事

【産総研・触媒化学研究部門】新卒・既卒採用情報

触媒部門では、「個の力」でもある触媒化学を基盤としつつも、異分野に積極的に関わる…

触媒化学を基盤に展開される広範な研究

前回の記事でご紹介したとおり、触媒化学研究部門(触媒部門)では、触媒化学を基盤に…

「産総研・触媒化学研究部門」ってどんな研究所?

触媒化学融合研究センターの後継として、2025年に産総研内に設立された触媒化学研究部門は、「触媒化学…

Cell Press “Chem” 編集者 × 研究者トークセッション ~日本発のハイクオリティな化学研究を世界に~

ケムステでも以前取り上げた、Cell PressのChem。今回はChemの編集…

光励起で芳香族性を獲得する分子の構造ダイナミクスを解明!

第 654 回のスポットライトリサーチは、分子科学研究所 協奏分子システム研究セ…